どなたでもお気軽に! ↓の「新規投稿」からどうぞ

芦別物語 掲示板/2007-2017


[ 指定コメント (No.5046) の関連スレッドを表示しています。 ]

■ 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:tama  引用する 
頼城仲町の写真と思っていたのが東町8丁目と判明しました!
昨晩takaさんからメールでご指摘を受けました。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/raijyo/raijyo-nakamati1983.html
お父様がカメラ好きで現像・プリントも炭住の中に暗室を作ってしまうほどで、
当時頼城の風景やイベントの写真を大量に撮られていたとか。
残念ながら現存するのはごく小数のようですが送っていただけることになりました。
感謝します!

もう一枚はご存知MSさんの提供写真から冬の白樺町です。並木が美しい鮮明写真です。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/yamanote/shirakaba-winter02-ms.html
これも詳細な撮影位置が不明です。分かる方募集します。

2015/01/31(Sat) 12:23:01 [ No.5044 ]
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:tama  引用する 
本日の追加更新です!
大分前に戴いていたメモ
「三井地区の地図年代を絞り込む為の建築物完成年メモ」
百年記念館館長作を基に「芦別の歴史と資料」を書き直して見ました。大分年表ぽくなってきました。
大変有難う御座いました。
この表の中の「桂月荘」、「対岳荘」という建物が場所も形も全く分かりません。
どなたかご存知の方教えて下さい。

2015/01/31(Sat) 17:58:23 [ No.5045 ]
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:西中中退?  引用する 
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色白樺町の写真は、道路の両側に白樺並木があったのは当時の白樺町と朝陽ヶ丘との境の通りだけだったことや、
向こう側の山の形、両側の社宅とも朝陽ヶ丘1班・2班の大型社宅ではないこと等々から推察すると、
西小正門〜クラブの間の通りから白樺町と朝陽ヶ丘との境の通りを撮影したものと推察されます。


2015/02/01(Sun) 13:20:27 [ No.5046 ]
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:tama  引用する 
ありがとう御座います。さすが地元ですね。
私には違いが分かりませんでした。

2015/02/01(Sun) 13:50:16 [ No.5047 ]
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:西中中退?  引用する 
一つ西側の通り(左)は、白樺町の真ん中を南北に突き抜けていて、
両側の並木は黒っぽい樹木(ニセアカシア??)でした。

一つ東側(右)だと、右手は朝陽ヶ丘1班の三役(所長・病院長・事務長)さんの大型社宅で、
それぞれの社宅周囲が木塀で囲まれていました。
ケイセイさんのHPに、西小正門〜クラブの間の通りとの角にあった三役さんのお宅の写真がありますよ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nostalgic-photographs/pic151omake2.htm

2015/02/01(Sun) 15:25:26 [ No.5048 ]
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:tama  引用する 
う〜む同じように見える白樺町、朝陽ヶ丘を写真だけで見分ける重要な方法ですね。
ありがとう御座いました。地図に書いておこうかな。

2015/02/01(Sun) 17:45:24 [ No.5049 ]
□ Re: 頼城東町(再)と白樺町の冬景色 投稿者:西中中退?  引用する 
この木塀とクラブとの間にある雑木林(絶壁の坂)には、
近所の子供達の秘密基地(!)が有りました。
役員さん宅(おそらく、四角い池の上にあった所長さん宅)の木塀の隙間に、
アチコチから持って来た材木を差し込んで基礎にして、
簡易な掘立小屋を建てて、ゴミ捨て場から拾って来たルンペンストーブまで持ち込んでいました。
三北商事第三分店で買ってきたロールケーキを分け合って、
チョッとしたパーティー?をして楽しんでましたよ。
大人達も黙認してくれてたんでしょうね。楽しい思い出です(笑)

2015/02/02(Mon) 21:06:43 [ No.5050 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -