miyakomaiさんから  tama 【2005/05/05 18:54:36】[返信][削除]
いただきましたっ!
5月4日に芦別に帰られた時の画像です。
ご本人も、ばしばしオリジナル写真を掲載しております。
コメントが楽しみ楽しみ。
http://www.geocities.jp/yy38mm/fuyujiro/miyaoomai.html

私も休み明けに掲載させて戴きます。
ありがとうございました。


Re:miyakomaiさんから  tama 【2005/05/09 10:24:50】[削除]
と、もうGW明ける前に掲載してしまいました。
いつもいつもmiyakomaiさん有難う。
GW中に芦別に行った人は結構いらっしゃるでしょうか。

そういえば、黄金のことが芦別市公式ページのPDFに載ってました。
広報あしべつをクリック、最新号の最下段、歴史の源流に載ってますよ。
http://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/Cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM02000


Re:miyakomaiさんから  tama 【2005/05/10 12:26:48】[削除]
芦別駅前2005年5月、掲載させていただきました。
当然、miyakomai氏とおんなじ写真です。
有難う御座いました。
これで最近行ってない人も、今年は芦別に行った気分になれる!

ところで黄金は全く反応なし?う〜ん、どうしたんだべ・・・。


Re:miyakomaiさんから  miyakomai 【2005/05/12 22:12:30】[削除]
黄金はひとつ。清藤先生(女性できれいな人でした)西芦商店のふみやの娘さんですが、黄金から4年の時中の丘に来ました。大学でて間もない感じでした。先生が黄金の元クラスの生徒達と文通とさせてくれてクラスどうしでやりとりをしました。一度黄金の運動会か祭りに男数名でチャリで行ったことがあるだけです。それ以上は鼻血も出ません。おもさげながんす!


Re:miyakomaiさんから  tama 【2005/05/13 12:25:03】[削除]
う、うれしい・・・。


Re:miyakomaiさんから  芦17 【2005/05/13 15:07:20】[削除]
tamaさま。この掲示板に書き込みが無いだけです。黄金は人数が少ないんです。中学は東黄金(炭鉱地区)と黄金、豊岡などの農業地域の子供達両方が通います。ベビーブーム世代でも1学年2クラスでした。今回の地域は炭鉱地区です。人数は黄金全体の3分の1位かと思います。西芦、頼城とは異なります。でも、確実に見ていて喜んでいる人はいます。わたしのとこにも既に世代の異なる3人からメールで「見たか!?」とありました。ashinetsというサイトの黄金小の掲示板でも「なつかしい」と書き込みを見つけました。ここへの書き込みを遠慮されているんだと思います。落ち込まないで下さいよ!


Re:miyakomaiさんから  tama 【2005/05/13 18:51:16】[削除]
遠慮しないで、ど〜ぞ。
こちらでしたか↓
http://www2f.biglobe.ne.jp/~nish/tnote/tnote.cgi?book=koganebbs

芦別高校の歴史 tama 【2005/05/10 13:09:21】[返信][削除]
高校の公式ページに最近追加されたようです。
http://www.ashibetsu.hokkaido-c.ed.jp/cafe/rekishi/rekishi.html

郷愁 西中S38年卒 【2005/02/02 00:52:38】[返信][削除]
先日こちらのホームページに偶然にも出会えて、感慨深い日々を過ごしております。
芦別関連の全てのホームページを廻りました。
人の記憶とはいかなるものか、封印していたものが一挙に解かれたとき40年、50年の歳月がとてつもなくいとおしく感じられます。
何故これほどまでに記憶をたどるのか・・・・
tamaさんの熱い想いが、途切れる事無く続きますように。


Re:郷愁 keizi 【2005/02/02 16:21:21】HomePage[削除]
西中S38年卒さん始めましてkeiziと申します。
という事は西小の卒業生でもあるんですよね、私はたぶん2歳ほど下だと思うのですが、私のブログにその年代と思われる先生方の写真を載せているのですが、是非見ていただきたいと思います。
この写真は私の兄のところで見つけてきた物なのですが、年代がはっきりしません。
他にも少し載せいるのですが、やはり年代がはっきりしません。
教えてもらえれば幸いです。
tamaさんこちらをお借りして申し訳ございません。


Re:郷愁 tama 【2005/02/03 12:47:33】[削除]
keiziさん、画像もう少し大きいと顔が分かるんですけど・・。
西芦別のもっと大きな写真が見たいです。


Re:郷愁 西中S38年卒 【2005/02/03 14:27:57】[削除]
keiziさんはじめまして
写真何度も拝見して懐かしんでおりました。お尋ねの年代ですが、
s31年か32年ではないかとおもいます29,30年の校長先生ではありません。
小4の担任の先生が学年末で結婚退職されたと記憶してます。
その先生が写っているようなので・・・
私は多分お兄さんと同期か、1,2年下なのかもしれませんね。
団塊真っ只中の世代なので、先生も沢山いらして担任の先生しか解りませんが。
あと用務員の方、背中がすこしまあるくてやさしいおじさんでした。
なぜかお世話になったことを覚えています。
あと駅前の写真、上から2枚目ですが手前に駅があつて右側がゆるい登り傾斜になつていたように思います。
まさしく記憶の中の風景です。


Re:郷愁 おい 【2005/02/03 22:58:18】[削除]
西中S38年卒さん、Keiziさんはじめまして!
 私も昭和38年西中卒です。西小1・2年〜仏田(稲益)先生、3年〜藤本先生、4年〜古田先生、5・6年〜内藤先生、西中1年〜沢田先生、2年〜佐藤先生、3年〜伊藤先生でした。
 どこかの学年で同級生だった可能性もありますね!

keiziさんの家の向かい(1条2丁目17号)に、「野中ソロバン塾」があったのを憶えておりますでしょうか、昭和31年から33年頃まで、毎日通っていたのが懐かしい思い出です。

 tamaさんをはじめ皆さんと、西芦別のどこかで、顔をあわせていた。これは間違いない!


Re:郷愁 keizi 【2005/02/04 14:59:46】HomePage[削除]
西中S38年卒さん、tamaさん、おいさん見ていただいてありがとうございます。
写真は当初大きいのを載せていましたが、あのブログは重くて中々開かないので小さくしました。あしからず!!
西中S38年卒さんの小4の担任の先生の名前は旧姓木浪と言いませんか?もしそうなら私の従兄弟になります。そして今は稲場と言いこれも同じ小学校にいました。
昨年久しぶりにこの二人に会って来たばかりです。
また西芦別にも行ってきたのですが、変わり果てていました。
駅前に立ち、町の在った方を見て暫し郷愁にかられたのを今また思いだしていました。
中の丘のスキーや裏山の神社など未だに脳裏に収まっています。
もう一度暇を見て、じっくりといって来ようと思っています。そのときには皆さんが疑問に思っている所を隈なく散策できると良いなと思っています。


Re:郷愁 keizi 【2005/02/04 15:18:10】HomePage[削除]
それからおいさん、今じっくりtamaさんの地図を見ていたのですが、少し年代が違うような気がします。
私は昭和35年に東京に出てきたのですが、そのときは野中さんのところは田辺と言う人の家族が住んでいたように思います。
思い起こせば、当時はストライキやロックアウトなどが盛んに行われ、町を離れた人も多くあったと記憶しております。
私の家はその先駆けとなったとも言われていました。
父親はその当時は労組に参加し、tamaさんの写真のような格好をしていたのを良く覚えています。
何十日もストライキをしていたのを子供心に覚えており、絵画館の前には大勢の炭鉱夫で一杯になっていたのを思い出します。
団塊の世代には違いなのですが、その憂いを感じないわけには行きません。


Re:郷愁 tama 【2005/02/05 11:05:41】[削除]
おいさん、keiziさん、野中さんの名前確かに74年地図にありましたね。ちょっと不思議な感じもしますが。
地図の内容については検証する手立てはありません。
ただこの貴重な資料の提供者に感謝するだけです。

西中S38年卒さん、芦別関連で「田舎のじゃがいも」は行かれましたか。
直接のリンクはしていませんが、私がこの芦別のページを始めてみようというきっかけになったサイトです。
当時、よちよち歩きの芦別知識しかなかった私に、丁寧に多くの資料と情報をくれて成長を助けてくれたサイトです。
検索エンジンで入力すれば行けますよ。



Re:郷愁 西中S38年卒 【2005/02/05 14:37:03】[削除]
tamaさん有難うございます。ゆっくり廻ってみようとおもいます。

keiziさん、小4の担任の先生は宇野悦子先生だったとおもいます
やはりすこし年代がずれているのでしようか?
ロックアウトで思い出したのですが、あの頃ブラジルに移民された
方もいたようにおもいますが。

おいさん始めまして
中2は佐藤瀧先生ですか?それでしたら同じクラスですが。
いずれにせよ皆さん同じ西芦別の地で数年間の、おもいでが交叉
しているのですね。






Re:郷愁 WAKAKUSA 【2005/04/22 21:47:41】[削除]
WAKAKUSAです。このホームページで若返り過ぎし日々を偲んでいます。
keiziさんに伺います。keiziさんの従兄弟の稲場先生(男性)は、美山町のアパートに住み中の丘小学校の先生では、無いでしょうか?もし、そうであったら私の4年から6年までの担任の先生でした。目が大きく当時タバコはミドリを吸っていた記憶があり現在美唄にお住まいと伺っております。


Re:郷愁 keizi 【2005/05/05 08:55:15】[削除]
WAKAKUSAさん返事遅れました。そして皆さんご無沙汰しています。
おっしゃる通りです。
又美唄に住んでいる事も確かです。昨年の夏に会ったのですが、今は美唄の地方紙の記者をやっているとか言っていました。
あとは教育委員会や郷土史の研究やらと大変行動的やっているようでした。
50歳を過ぎてから運転免許を取ったとかで、若者が乗るような車で案内をしてくれました。
私も未だに先生と呼んでいます。従弟と言っても義理になりますが、奥さんのほうが私の従姉妹に当たります。
では報告まで!!

岩粉撒き氏から  tama 【2005/04/21 15:03:31】[返信][削除]
いただきました!
今回は黄金坑を中心とした資料。驚きの5枚俯瞰パノラマ写真がついております。
勿論当時の地図も。これだけの資料、揃えて頂けるのは氏の他にはいないのでは?というほどの凄さです。
有難う御座います。

ところで、前述したように黄金について私は全く無知です。
芦17さん、西中中退?さんアドバイス等よろしくお願いします。
地図見ても、どっちが北か南かも分からない?ので・・・。


Re:岩粉撒き氏から  芦17 【2005/04/25 13:09:15】[削除]
驚きです。忽然と地図が出現し。
黄金坑の位置はAかBか現在の露天掘とかの段階では駄目か、少なくても1ヶ月以上かかると思っておりました。
岩粉撒き氏様、まさか魔法使いではないですよね。岩粉等と名乗られ、このように素早いのは、坑内でのお仕事をご本人かお父様がなさっていたのでしょうか。
炭塵爆発防止基本動作は「清掃、散水、岩粉散布」とか、私が小学生の時、学校に会社関係者が来て行った、ガラスの円筒を使っての炭塵爆発の実験を覚えております。すさまじい炎の色と速度でした。この円筒が坑道なのだと思うと全く逃げ場のない地底での作業の安全確保の難しさ大切さを子供ながら痛切に感じました。
さて、地図のもとはどういう資料でしょうか、町名で若葉町とあるのは若葉台と言っていたのではないでしょうか。三井芦別では朝陽が丘くらいで社宅は大体「町」がつきますが、少ない例ですね。記憶が薄らいでますが社宅の数や営林署関係の官舎等会社以外の施設等、見直して又、お尋ね申します。
いずれにしましても、このような事がこんな短期間に起きるとは本当に驚きです。ありがとうございます。



Re:岩粉撒き氏から  tama 【2005/04/25 13:55:42】[削除]
地図の元は「三井芦別鉱業所黄金坑坑外図」1961年?縮尺1/5000です。
岩粉撒き氏は三井鉱山閉山時に最後まで残った侍の一人です。・・おそらく
ここ1年間のtamaの故郷芦別に多大な貢献をされてる方です。はい。


Re:岩粉撒き氏から  Shiba 【2005/04/25 22:34:16】[削除]
いつも思っているのですが、「岩粉撒き」氏というのはどうお呼びすればいいのでしょうか?
「いわこまき」さん?or「いわこなまき」さん?それとも「がんこまき」さん?
私にとっては、思いもかけない資料が突然出現する、いわば“ドラえもんのポケット”みたいな存在です。
「GuestProfile」にもありません。
できれば是非ご紹介を!(ご本人のOKあれば!)



Re:岩粉撒き氏から  miyakomai 【2005/04/27 21:50:36】[削除]
私がお教え致しましょう。ガンプンマキさんです。
実は私もtamaさんに解らなくて聞いたのでした。


Re:岩粉撒き氏から  斉藤 【2005/04/28 00:52:17】[削除]
tama様、またまたお邪魔します。
雄別の歴史の斉藤です。
岩粉撒き氏の読み方ですが、
「欠口発破採炭法」という採炭方法のビデオを見てわかりました。
この採炭方法の作業工程の途中に「岩粉撒き」という作業があります。
たぶんこれですよね、岩粉撒き様(⌒▽⌒;


Re:岩粉撒き氏から  tama 【2005/04/28 10:21:32】[削除]
皆さん有難う御座います。
斉藤さんはもしかして雄別炭鉱にお勤めだった方でしょうか?
すると世代的にも岩粉撒き氏に近いのでしょうか?
違っていたらごめんなさい。


Re:岩粉撒き氏から  Shiba 【2005/04/28 22:28:47】[削除]
知らないうちに随分と色々な情報が・・・
ありがとうございます。m(__)m

羽幌炭鉱 tama 【2005/04/27 19:17:51】[返信][削除]
画像つき掲示板を発見!親ページもあるみたい。
素晴らしい掲示板です。
ここの13ページに索道の写真がありました。
きっと黄金町の索道もこうだったのかな??

http://www.colorsnet.ne.jp/haboro/tankoh/joyful_cgi/joyful.cgi?page=60


Re:羽幌炭鉱 芦17 【2005/04/27 22:24:28】[削除]
懐かしい映像です。非常に良く似ています。容量は1トンか半トンか忘れましたが確かにたまに人が乗っていました。おそらく補修とか整備の為のだと思います。芦別川の水が黒いのと同じに正月とストの時以外、日中は鉄塔の先端の車が「カラカラ カラカラ」と音をたてて石炭を運び続けてました。記憶が定かではありませんが、渓水町のあたりで芦別から滝川に向かう国道上空を横切ってましたから黄金以外にお住いの方も見かけられたことがあるかと思います。
tama様の嗅覚というかアンテナの感度は素晴らしいですね。


Re:羽幌炭鉱 西中中退? 【2005/04/27 22:41:48】[削除]
小生の記憶では、芦別駅まで索道に乗って来ていたおじさんたちを子供の頃は羨ましく思っていました。昭和30年代後半のことでしょうか。


Re:羽幌炭鉱 tama 【2005/04/28 10:26:33】[削除]
なかなかに迫力のある画像です。
重量感と運動感が伝わってきます。

そうですよね、真っ先に思ったのはやっぱし人が乗るだろうな〜、という事。
理由はいろいろでしょうが、当時芦別へ行くには
ペンケ山を迂回するしかなかったでしょうから
直線でいけるのは最短だ!?お〜怖い・・。

予告! miyawaki 【2004/10/24 16:05:15】[返信][削除]
予告に朝賀商店(あさか)ありましたね。朝かのかは賀でしたか。
うんうん。


Re:予告! tama 【2004/10/25 19:47:40】[削除]
商売されているのかどうか??不明です。
あ、「がんぷんまき」さんですよ。炭鉱用語にあるのかしらん?


Re:予告! miyawaki 【2004/10/26 15:57:37】[削除]
がんぷんまき さんですか。解りました。


Re:予告! tama 【2004/10/26 16:42:06】[削除]
炭鉱用語集を発見!
調べてみると「岩粉撒布」:堆積炭塵の爆発性を抑制する為に
不燃性の岩粉を撒布混合して着火しないようにすること。
とありました。
う〜む、さすがに本物の炭鉱人。
http://www.joban-coalfield.com/public/pu_sepa/yougo/200203yougo.pdf
3MBもあるよん、気をつけて。


Re:予告! 西中中退? 【2004/10/26 21:54:29】[削除]
昭和49年に芦別から千葉県柏市に転居した際、北海道に比べて千葉県って方言の多いところだなと思ったのですが、逆に炭都芦別ならではの方言だと納得したのは「かっちゃく」でした。標準語では「引っかく」です。炭鉱抗内で使用した器具の名前からきていると想像されます。


Re:予告! 西中中退? 【2004/10/26 22:01:53】[削除]
用例;
芦別では、
「○○君がかっちゃいて腕から血が出た。痛いよ。」
標準語では
「○○君が引っかいて腕から血が出た。痛いよ。」
になります。


Re:予告! miyawaki 【2004/10/27 12:31:36】[削除]
石炭ストーブの火力を増すために灰を『デレキでかっちゃけー』ってのもあったかな?
先週、手稲山が化粧したと思いきや、昨日から降り注いだ雪が朝には10cmほど積もっていた。べた雪で今日は長靴はいて汽車に乗り札幌についた。もう一人長靴おじさんいた。案の定街中はベチョベチョで横断歩道の端は靴が埋まってしまう。長靴正解!
背に腹は変えられぬ!
新潟の人達寒いだろうな〜。
今(12:30)は道路の雪は融けた。
北海道は冬に入りまーす。
正直なところ本州が羨ましい。・雪は山だけで沢山だ〜。
春まで半年耐えるのみ。
炭山川の橋ね、昔の写真見るとすばらしい街灯が両サイドにあった。いつなくなったんやら。


Re:予告! tama 【2005/04/26 17:14:13】[削除]
Shibaさん、ここに回答がありますよ♪


Re:予告! miyakomai 【2005/04/26 21:45:21】[削除]
shibaさんの答えって?????


「岩粉撒き」さん? Shiba 【2005/04/26 22:19:28】[削除]
そうでしたか!納得しました。
miyakomaiさん(当時はmiyawakiさん)と同じ疑問を持っていたんですね。
一通り読んだつもりで読み飛ばしていたんですね。
おかげでスッキリしました。


Re:予告! tama 【2005/04/27 18:32:16】[削除]
miyakomaiさん、↓のshibaさんの疑問の答えがここにあったのでした。
shibaさん、岩粉撒きさんにはメールしておきましたが
過去1年以上の間に、1度も出たがらなかったから・・・。

旧緑泉橋 ☆まこっち(^-^) 【2005/04/23 23:08:01】HomePage[返信][削除]


以前から気になってました、旧緑泉橋を撮ってきました。
まだ雪が積もってて大変でしたー。


Re:旧緑泉橋 tama 【2005/04/25 10:29:17】[削除]
お〜有難う御座います。
哀愁が漂ってますね。怖くてとても渡れない?

故芦別 千尋 【2005/04/23 16:50:59】[返信][削除]
 4月17日、芦別図書館で昭和25年頃と、昭和47年頃の映像が
見れると、新聞に載っていたので見に行きました。
記憶の片隅にある昔の芦別の記憶がよみがえってきました。
大木(水楢等)等沢山の木を切りだし、森林鉄道にて上芦別駅まで搬送しその後、いかだ等で札幌方面に流送していたことや,芦別の駅前にあった大木に、熊が鎖で繋がれていて、その年のアイヌのお祭りで、寺田ボートハウスの前の芦別川の氷の張った所でアイヌの人の踊りと ともに毒矢で打たれ死ぬはずでしたが、沢山の人が観ているとのことで、コロされずにすみました。今日はこの辺でやめます。


Re:故芦別 tama 【2005/04/23 17:11:54】[削除]
千尋さん、あんれトーキビさん??情報有難う御座います。
2日前に岩粉撒き氏からいただいた資料に
「映像でつづる芦別の歴史」のパンフレットありました。
えっと思い、まだ見られるかしらん、と一瞬考えたほどです。
下記と同じ内容でしょうか?
http://nissei-kensetsu.co.jp/machi-86.html

時刻表 tama 【2005/04/19 20:11:14】[返信][削除]
みなさ〜ん!
三井芦別鉄道の時刻が変わりますよ。
「昭和40年12月3日(月曜)から次のとおり時刻変更を
行います」あしべつ号外
・・・・・


Re:時刻表 tama 【2005/04/20 12:16:45】[削除]
めっけ!最近の頼城地区のバス便の状況について
http://www.kin-ikyo.or.jp/headquarter/tomonokai/tomonokainow/machizukuri/basunobin.htm

黄金坑 芦17 【2005/04/12 00:06:37】[返信][削除]
故郷芦別BBSの背景写真、素晴らしいですね。雨上がりでしょうか屋根も道も濡れているように見えます。確かにこういう景色がありました。なんとなく、この時の匂いというか香りも思い出せそうな写真です。ところで、三井芦別鉱業所は一坑、二坑、黄金坑からなっていました。黄金坑の写真、地図での復元も皆様のお力でお願い出来ないでしょうか。


Re:黄金坑 tama 【2005/04/12 17:43:40】[削除]
芦17さんはじめまして。屋根が濡れた建物って何となく
哀愁を感じさせる生き物の背中みたいですよね。

さて黄金坑の件ですが、私は残念ながらお力にはなれそうにありません。
まず私自身が全く知らないからです。多分行った事が無い。
資料も1枚も手元にありません。
黄金坑関連なら、どなたかが資料を集めているかもしれません。
しばらく待ってみますか?
何らかのリアクションがあるかも??


Re:黄金坑 西中中退? 【2005/04/12 23:04:08】[削除]
黄金小の運動会や炭住の写真でしたら、そのうちtamaさんにお送りしたいと思います。小生は2歳までしか過ごしていませんが、小生を抱いた父母が写っている自宅近辺の写真と兄姉の運動会の写真(1960〜1962年頃)が何枚かあります。
黄金の炭住は坂の上に有り、子供たちが手放し運転でよく坂を下って遊んでいたと聞いています。一種の隔絶された社会で、なんと父は警察黙認で原付の無免許運転をしていたようです。今だからお話出来ることですが...
昭和55年夏に訪れた際、炭住が無くなりきれいに植林されて街が無くなっていたことに驚いたのですが、その時には西芦もそうなるとは(植林ではなく、自生のジャングルですが)思っても見ませんでした。


Re:黄金坑 tama 【2005/04/13 10:42:31】[削除]
西中中退?さん、ありがとうございます。
さて地図から捜さなくては・・、全然分かりません。
他の方もご協力お願いいたします。


Re:黄金坑 tama 【2005/04/13 15:22:38】[削除]
とりあえず黄金小学校です、ナビさんのページから。
東黄金小学校もあったとか??
http://www.kasugai.com/~navi/journey/sorachi/middle2/kogane_ashibetsu.html


Re:黄金坑 tama 【2005/04/18 18:19:55】[削除]
黄金坑は全然見つかりませぬ。
やっと、この辺りかな?と目星つけただけ。
A、Bさてどちらでしょう??どなたかご存知の方・・・。

芦17さん、呼びかけのBBSどうぞ使ってください。
遠慮なさらずに。





Re:黄金坑 ☆まこっち(^-^) 【2005/04/18 20:48:45】HomePage[削除]
横入り失礼します。

確か今も露天掘りで黄金坑はあるはずです。
昨年の秋に東黄金小学校の探索に行った際に
「黄金露天坑」の看板がある場所を見た記憶があります。
道路の南側で…おそらくAの場所のような感じがします。


Re:黄金坑 tama 【2005/04/19 10:16:04】[削除]
おっ、お久しぶり!
有難うございます。最近の情報ですね、露天坑ですか。

まこっちさん、たまへのリンク新しくしておいて下さい。
よろしく。