黄金期の黄金一水荘のお姿。保育園としても使われていたのでしょうか?
子供たちの生き生きしたライブ画像です。うれしいね。 黄金の写真まだまだあるよ! 2015/08/01(Sat) 17:53:10 [ No.5304 ]
黄金職員住宅の登場です。現役の頃の写真は初です。
若葉台なのでしょうか?日本犬を飼っていたようです。 カラー化は前回焼付けを多用して失敗しましたが今回は建物のみソフトライトを使っています。 大分前にGOTOさんの川岸のキャンプ場のカラー化で使った手法です。 今でも好きな写真の一つです。 http://aatama.saloon.jp/ashibetu/tamagawa/kawagisi-kawabatachomi1960.html この時は遠景の緑以外はうまくいきました。 何故毎回やり方が変わるのかって? 不思議な事に個々の写真ごとに最適な手法が異なるのです。 毎回点景と建物本体に分けて数種類ずつ試していますが答えはありません。 2015/08/08(Sat) 13:14:36 [ No.5308 ]
奥の隣宅が、昭和35年当時の亡父の社宅。
(小生は、この社宅で産婆さんの世話になりました) そうすると、ここは黄金坑長だった故 H室さんのお宅かも。 黄金の炭鉱社宅の取り壊し直前に、9歳上の実兄と訪れたコトがあります。 小学生時代を黄金で過ごした兄に聞けば、たぶん判ると思います(^^ゞ 2015/08/10(Mon) 21:36:48 [ No.5309 ] 2015/08/10(Mon) 22:08:26 [ No.5310 ] |
北海道も暑いみたいですね〜。
皆様体調大丈夫でしょうか? 自分は今電車の中です(^ ^) ここは快適。 一歩外出ると地獄です(>_<) 今年は芦別行けないです。 残念。 2015/08/04(Tue) 08:30:59 [ No.5305 ]
日曜日は奥様側の法要でお墓の前に40分立ちっぱなし、
その後ついでに私の実家のお墓にも寄って墓参り、熱波でした。 ズボンの中まで汗が流れ落ちて汗滝状態、 お約束の2日後の疲労感押し寄せ、今日はぐったり休みたいよ〜ーー。 高原に行きたい、芦別は今日も涼しい? 2015/08/04(Tue) 09:40:31 [ No.5306 ]
札幌も今日は34度でした、明日も同じ位の気温みたいで
北海道人にはキツイです・・・・ 2015/08/05(Wed) 02:05:21 [ No.5307 ] |
頼城薫風寮にコメント戴きました!
福山市の方です。 2015/07/30(Thu) 20:41:35 [ No.5303 ] |
暑い日が続きます。皆さん大丈夫でしょうか?
暑すぎるのでしばらく東黄金の特集とします。(雪の画像が多い?という理由で) http://aatama.saloon.jp/ashibetu/kogane/kogane-rodokumiai1957-ashi.htm いつもながら百年記念館プレゼンツです。感謝。 あ、久々に色も塗ってみました。焼付けがいつもうまくいかないようで・・。 2015/07/26(Sun) 12:24:59 [ No.5302 ] |
戴きました!kikuさんです。
古い人ならご存じかも。 2015/07/18(Sat) 20:53:13 [ No.5299 ]
何卒よろしくお願いします。m(__)m
2015/07/22(Wed) 14:33:08 [ No.5301 ] |
続々、お宝画像発掘隊です。芦別市百年記念館からのプレゼンツ。
今まで竣工写真(建築完成時)1枚しか無かった西芦第2配給所の写真2枚です!! 上は1954年(S29)ひばり児童遊園地というのが写っています。 随分と可愛らしい遊園地ですが、どうやらこれは短命に終わったようです。 下の1958年(S33)子供盆踊りの画像ではきれいに消えています。 同時にゴードー焼酎看板付倉庫も広場の邪魔にならない位置に移動しています。 どなたか記憶力の良い方コメントお待ちします! http://aatama.saloon.jp/ashibetu/nisiasi/dai2haikyuusyo-1958b-ashi.htm 2015/07/19(Sun) 14:01:08 [ No.5300 ] |
芦別市百年記念館からのプレゼンツ。
秘蔵のお宝画像を出し惜しみすることなく随時掲載していきます。 今までもう見られないだろうと思われた、あの日あの時の写真があるかも知れません。 頼城薫風寮、緑泉配給所正面、そして黄金の索道、それも街側から見た画像です。 うれし〜〜〜♪ 2015/07/11(Sat) 16:32:05 [ No.5295 ]
コメント入ってます。多分西中中退?さんでしょう。
2015/07/12(Sun) 16:28:46 [ No.5296 ]
遅レスですが・・・(^^ゞ
私が黄金に転居したのが昭和43年で、その時既に索道は無く、手前から2本目の櫓の位置がグランドと言うか広場になっていてそこでよく遊びました。 夏にはラジオ体操や盆踊りも行われていました。 いつだったか、青葉台と浄水場の間の沢を友人と探検したときに、山中にぽつんと残された櫓を発見して、当時はそれが何だったのか分からず妙に怖かったのを覚えています。w 2015/07/13(Mon) 20:34:10 [ No.5297 ]
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/kogane/ashibetu-siryo-koganesakudo-kiji.html
昭和41年まであったのですね。惜しかった・・。 2015/07/13(Mon) 22:24:16 [ No.5298 ] |
厚床さんが亡くなられてもうすぐ1年です。
百年記念館から戴いた資料に緑泉の西芦商事の正面写真がありました。 これにてこの建物写真は完全となりました。 天国の厚床さん、これを見て何だかほっとするかも知れませんね。 2015/07/05(Sun) 19:06:17 [ No.5287 ]
建物の外観はもう覚えていないですけれど、
よくお使いで行きました。 当時、鯨肉が1キロで40円だったと思います。 4角のブロックの形でした。 隣に少し写っている建物は労務所で ここで社員が給料を貰っていました。 厚床さんに感謝です。 2015/07/06(Mon) 20:53:06 [ No.5291 ]
そうですか、配給所のこと覚えているんですね。
うらやまし〜。 そういえばsuzu103さんもこの配給所の思い出書いてましたっけ...。 2015/07/06(Mon) 22:11:11 [ No.5292 ]
コメント入りました!
2015/07/08(Wed) 21:51:13 [ No.5294 ] |
昭和35年芦別生まれで2歳まで住んでいました。山の手アパートだと思うのですが、三井芦別の社宅のはずです。小さかったので全く当時の記憶はありませんが、自分が生まれた町のことがこんなに詳しく紹介されているHPがあったとは感激です。
2015/07/06(Mon) 15:57:01 [ No.5290 ] |
芦別市百年記念館プレゼンツ!
本邦初のお目見えです。頼城薫風寮です。 水明荘が出てきたときにもビックリしましたが こちらはもっとです。これで頼城の大型建物は全部揃った? 丁度今頃、芦別で同窓会を開いている還暦を迎えた頼城出身の皆さんには懐かしいかも。 2015/06/21(Sun) 16:31:14 [ No.5277 ]
かすかな記憶と、手持ちの写真を見ると、大曲のアパートのように思えます。
違ってたらすみません。造り、階段が同じに見えるのです。 似た様な建物だったのでしょうか。 2015/06/25(Thu) 22:35:28 [ No.5282 ]
当時の木造アパートですから、似ている部分はあると思います。
でもよ〜く見てください。 しっかりした精緻な出窓。 煙突が一本ずつ囲われた四角い筒になっています。 建物の両端に90度に別の建物が連結されてます。 何より1階の階段室、玄関の縦長の意匠的な飾り窓。 これは第一合宿に使われていた意匠に似ています。 背景に見える山。低部にあった大曲には見えない背景です。 という訳です。はい。 関東でもそろそろオフ会やりたいtamaです。 2015/06/25(Thu) 23:00:43 [ No.5283 ]
今年で私は、還暦を迎えます。
母親から聞いていましたが、私は頼城薫風寮で生まれたそうです。頼城に住んでいた頃は、薫風寮の建物自体は見たかどうか 記憶にあまりないですが、昭和何年頃に取り壊されたのでしょうね・・・? 2015/07/05(Sun) 20:37:11 [ No.5288 ]
「歴史」欄のトップページ
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/siryou-itiran.html を見てみましょう。 建物の事が結構書かれていますよ。 これによるとkagemaruさん生誕の場所、薫風寮は生まれる1年前に出来たようです。 2015/07/05(Sun) 20:57:25 [ No.5289 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -