どなたでもお気軽に! ↓の「新規投稿」からどうぞ

芦別物語 掲示板/2007-2017


■ 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
■ 泉町物語YOUTUBEを何となく検索してたら、
http://www.youtube.com/watch?v=LOCbhzeZwKw
「西芦別泉町思い出をたどる」、というタイトルを見つけましたぞ。

殆ど草原の映像ですが、
西芦別の知られざるスポットがここにありました。
今までは、そもそも資料が無いのと、
道も住宅の向きも不規則の為ためらっていました。
がそんな事は言ってられません。
三井芦別を網羅する為にもここは一踏ん張りしてみようではありませんか。
手始めに地図を描いてみました。

上泉、中泉、下泉の思い出募集いたします。特に住んでいた方の。


2013/11/03(Sun) 17:32:34 [ No.4395 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
第1弾は下泉から。
地形的に上から順番に上泉、中泉、下泉だったのでしょうか?
どこが区切りか分かりませぬ。

この町の由来は?どなたか案内して下さい。

2013/11/04(Mon) 13:59:06 [ No.4396 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:さい  引用する 
>1)西芦別の泉町、下泉。泉町の中で一番西側かつ川べりに近い町。
左上に上に行く道があったんですね、知りませんでした
まだあるのでしょうか

>3)上から見た下泉。2005年の画像。両サイドのカマボコ屋根の家だけ残っている。
家が無くなりまくってますね
新聞配達に行った家ももう無いんですね・・・、(´・_・`)

2013/11/04(Mon) 21:21:07 [ No.4397 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
□ Re: 泉町物語左上に上る道は、1977航空写真で見ると中の丘側の変電所へと向かう道のようです。
という事は下泉で一番左の住宅の裏は炭山川が!
この辺殆ど分かりません。

炭山川を渡る小さな橋の位置も思い出地図と航空写真とは違うようです。流されちゃったのかな?


2013/11/04(Mon) 22:49:20 [ No.4399 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者: ホームページ  引用する 
こんばんわ〜♪
動画アップしてた者です、宜しくお願いします。
丁度、中泉町に祖母の家があったので、西芦は僕の思い出の場所です
祖母は98歳ですが、自分で歩けますし、しっかり話せます
母も西芦の中泉で育ちました

今は同じ札幌市内に住んでて、僕も良く帰るので
何か、お役立てできる写真やエピソードが無いか、探して見ますね
あまり写真はなさそうですけど・・・

ちなみに、僕のHPでも芦別について取り上げるつもりです※一応URL参照しときました
最近アップしたdiaryの写真は、2004年の頼城橋ですよ♪

2013/11/08(Fri) 23:42:30 [ No.4405 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
chaocomさん訪問ありがとう。
chaocomspaceで検索するとBLOG、FB等いろいろ出てきますね。
http://ameblo.jp/chaocoms/day-20120204.html

何故かHPはIE8では開かずフリーズするようです。
IE9なら開くかな?
FIREFOXでは問題なく、この多機能HPが見られます。
HPの今後のご発展とこれからもよろしく!

2013/11/09(Sat) 08:33:19 [ No.4406 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
中泉も掲載しました!
表紙の画像も変えました。
masaki氏提供の三井芦別鉄道です。
考えてみればこのHPは鉄道のコンテンツ一つでも立派に成立しているかもしれません。
今まで提供してくれた皆さんに感謝します。

ついでにタイトルも元の「芦別物語」に戻しましたよ。
何時までも怒っているほど子供ではないし。
それにこのサイトを「三井芦別物語」で検索する人は5%しかいなかったから・・。

2013/11/09(Sat) 11:02:08 [ No.4407 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:さい  引用する 
左上の道は中の丘の変電所行きの道だったのですか
という事は通勤してる人が多かったのかもしれませんね
いや、ぜんぜん関係ない道の可能性の方が高いかな

2013/11/16(Sat) 07:58:53 [ No.4411 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
炭山川を渡る小さな橋があったようですが、
どなたかご存知ありませんか?

2013/11/16(Sat) 14:16:44 [ No.4412 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:チャオコム  引用する 
わぁ
返信遅くなりすいません・・・・。
意外と、皆さん、あの道ご存知無いんですかね?
僕ら親子には、とても、思い出深い道ですが・・。
あの道の下にあった一軒家が、婆ちゃんの家だったんです。
98年くらいに、橋を作るだとかで、泣く泣く退去したんですが
結局橋は出来ませんでした・・・

2014/01/10(Fri) 19:41:07 [ No.4508 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:tama  引用する 
確かに・・。
もう来ないものと思ってましたよ。
そうですか橋は無かったんですね。
この場所の情報提供者は殆どおりません。
チャオコムさんは貴重ですよ。

2014/01/11(Sat) 10:12:39 [ No.4509 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:さい  引用する 
橋は出来なかったって・・・・・・
それはひどい

2014/01/11(Sat) 12:18:19 [ No.4510 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:チャオコム  引用する 
大変失礼しました(T^T)

僕にとっての西芦は泉町なので、情報提供者が少ないのは意外です( ・_・;)
今後も宜しくお願いします

2014/01/11(Sat) 19:16:41 [ No.4511 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:チャオコム  引用する 
そうなんですよ

戸建てから
上の市営住宅に、沢山荷物捨てて引っ越したのに…

だから、今の泉町は、ほんと、ジャングル化してます

2014/01/11(Sat) 19:18:04 [ No.4512 ]
□ Re: 泉町物語 投稿者:さい  引用する 
ジャングルって・・・・
中の丘の方みたくなってるのかな
あそこもドエラく変わっちゃったから

2014/02/01(Sat) 17:03:11 [ No.4528 ]

■ 追悼:suzu103氏全集 投稿者:tama  引用する 
今までsuzuさんが提供され、本HP上に掲載された頁を網羅し専用フレームにまとめました。
その為に、芦別物語の全ページをチェックしました。
驚きの結果、当然あるはずの写真が未だ掲載されて無いことも分かりました。

そこで急遽、2枚追加しました。
これで全部で51ページ!

こうして特集してみると色々思い出して何だか複雑な気分です。
suzuさんとは7年前に1回だけお会いしました。
その時のことを当時ブログに黒雲の夢?と書いたような記憶があります(もう記事はありません)

事務所に来てご自分の資料原版全部を置いていかれた事。
ただずっと保管しておいて欲しいと。使用掲載はダメ。

喉から手が出るほど欲しかった資料。
そしてその使用許可が出るまで随分と待った気がします。

もしかしてライバルと思ってたのかな〜。

その時お預かりした資料一切、ご遺族にお返ししました。
家族写真もネガごと入っていたので。
今頃、選別されて芦別百年記念館に渡っているんだろうな〜。

2014/01/25(Sat) 12:24:25 [ No.4521 ]
□ Re: 追悼:suzu103氏全集 投稿者:チャオコム  引用する 
早速、専用フレーム、拝見させて頂きました。
アナログ時代のモノクロ写真であっても、そのきめ細かい写真に、タイムスリップでなく、Live感を感じました。
いつの時代でも、人の営む姿に大きな変わりは無いのかもしれないですね
ただ、取り巻く景色が異なるだけで

提供されたsuzu103さんと専用フレームにまとめてくれたtamaさんに感謝します

2014/01/26(Sun) 01:37:31 [ No.4522 ]
□ Re: 追悼:suzu103氏全集 投稿者:tama  引用する 
元々、提供者ごとの分類を全く考慮してこなかったので
全てアナログの手作業となりました。
選別し左側のINDEXページ作るだけで3時間。

youtubeの自動分類のようにはいかないものです・・。
suzuさん少しは喜んでくれるかな〜?

2014/01/26(Sun) 10:43:52 [ No.4523 ]
□ Re: 追悼:suzu103氏全集 投稿者:かねやん  引用する 
久々に「芦別物語」を見てみるとsuzu103氏の追悼特集と言うことで、本当にお悔やみ申し上げます。その写真の一覧を見ていると、私がかつて住んでいた白樺町7班の写真が何枚もあり、驚きと懐かしさでいっぱいでした。ここ2,3年は西芦別には行くことはできませんが、今の学業を終えたら行くつもりでいます。

2014/01/26(Sun) 23:22:02 [ No.4524 ]

■ 私設電話局内部?? 投稿者:tama  引用する 
otomoさんから戴いた写真です。
説明には芦別郵便局昭和32年とあります。
ただ私には職業柄、電話局の内部交換台に見えます。
両方に同じような施設があったのかもしれません。

もし西芦の写真ならいいな、という期待も込めて!??一票

2014/01/19(Sun) 19:16:20 [ No.4513 ]
□ Re: 私設電話局内部?? 投稿者:ダブリュー  引用する 
当時は郵便局内に交換設備があったのでは?
頼成の局舎にもあったような記憶がありますが
はっきり覚えていません・・・
ただ窓から見える電信を打っているオペレーターを見ていた
記憶が微かにあるのですがはっきりしません。

2014/01/20(Mon) 23:49:50 [ No.4514 ]
□ Re: 私設電話局内部?? 投稿者:tama  引用する 
こちらも投稿者のご意見が正しいようです。
今年度早くも2連敗・・・。
西芦の施設資料でないのなら・・。

2014/01/24(Fri) 22:59:02 [ No.4519 ]

■ 45年ぶりの西芦別 投稿者:hisa  引用する 
tamaさん、こんばんは。久々にお邪魔させてください。

もうひと月以上経ってしまいましたが、10月7日に芦別を訪れました。
札幌に用事があり、空いた日があったので思い切ってレンタカーを借り向かいました


なんと芦別は45年ぶりです。

まず道の駅に着いて『星の降る里百年記念館』を見学しようと思ったら休館日でした

ようで残念。
芦別駅の横の駐車場に停めて市街を少し歩きました。商店街といえども人は殆ど見か

けず、電信柱のスピーカーから音楽がむなしく流れ続けていました。

確か、芦別駅前に『ニコニコ食堂』という食堂があって、ここの『こどもラーメン』

が大好きでした。西芦別から買い物にきたときに必ずここで食べてから帰ったもので

す。
とはいっても、幼少時の記憶なので本当に『ニコニコ食堂』だったのかどうか・・曖

昧な記憶ではあります。何せ母、兄がまったく覚えていないとのこと。

芦別駅を背にして右側にあるラーメン屋で昼食をとりました。ここのご主人とおかみ

さんが(失礼ながら)ご年配の方でしたので、思い切って「この辺に40年くらい前に

ニコニコ食堂なるものがありませんでしたか?」と訊ねたら「ああ、たしかあったよ

、もうずいぶん前に無くなったけどね。よく知ってるね?」とのご返答でした。

聞いてみてよかった、曖昧な記憶は間違っていなかったんだな、とホッとしました。

その後西芦別方面へ。
西芦別小学校を訪れ校舎をじっと眺めていると、男性の先生が「何かご用でしょうか?」と尋ねてきましたので、かくかく云々説明すると、是非とも閉校式典にご出席くださいと、ご招待の葉書をいただきました。大変ご親切な先生でお名前を聞きそびれてしまったのが残念です。(50歳くらいとお聞きしましたが。)
当日は出席できませんが、手渡しでいただいた招待状は記念に大切にとっておきます。

その後、西芦別駅前に車を停めて(駐車違反?)周辺を歩きました。
駅舎は工場?倉庫?のようになっていました。
伊藤商店、なつかしかったです。駄菓子をよく食べました。

火の見やぐらのあたりから、かつて炭住が並んでいた方へおりていきました。
まったく面影はないけれど長屋と長屋のあいだが少しだけ坂道になっていた筈で、その坂道をみて少し思い出しました。この坂で竹スキーを滑ったような。
坂の上の方に火の見やぐらが見えて、反対側は一碧荘の正面玄関があって、・・
たしかこの辺に住んでいたはず・・と、周辺をぐるぐる見渡しなんとか思い出そうとしました。

一碧荘跡やその並びの保育園跡は畑になっているのですね。
啓南大橋からの眺めは、川の丁度曲がる場所なのでよく覚えていました。

ほんの僅かな滞在時間でしたが、なつかしいのと、わくわくしたのと、ちょっと寂しいのと、いろいろな気持ちが入り混じった貴重な時間でした。

2013/11/18(Mon) 23:37:46 [ No.4415 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:tama  引用する 
何とまあ45年ぶりですか。
それは懐かしかったことでしょう。
月曜日でなければ百年記念館でhaseさんと会えたのに。

小学校1年生?なのにニコニコ食堂の名前、
良く覚えているものですね。
私は本町では関口楽器店しか覚えていませんが。
手元の資料では見つかりませんでした。

2013/11/19(Tue) 22:25:35 [ No.4416 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:tama  引用する 
戴きました!ニコニコ食堂の写真を。
芦建さんからです。鮮明ですぞ。
週末にご期待です、hisaさん。

2013/11/21(Thu) 23:42:14 [ No.4419 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:tama  引用する 
出ました。ニコニコです。
想い出の魔術師、芦建さん撮影提供です!
いや〜あるもんですね。すごい。

ところでニコニコ食堂は何処にあったのでしょう?

2013/11/22(Fri) 20:19:01 [ No.4422 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:  引用する 
□ Re: 45年ぶりの西芦別
> ところでニコニコ食堂は何処にあったのでしょう?

これは 2007/06月に撮影したものですが、「ニコニコ食堂」は正面の建物でした。


2013/11/22(Fri) 20:53:11 [ No.4423 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:芦建  引用する 
訂正/投稿者:芦建です

2013/11/22(Fri) 21:03:14 [ No.4424 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:tama  引用する 
有難う御座います。芦建さん。て他人行儀じゃ。
http://www.aatama.saloon.jp/ashibetu/map/ashibetu-honchoshop-1984.html
上の地図の西本通り、食堂さくたのあたりでしょうか?

2013/11/22(Fri) 21:06:23 [ No.4425 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:芦建  引用する 
まったくその通りです。

2013/11/22(Fri) 21:13:21 [ No.4426 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:芦建  引用する 
あれ?!
違った。その向かいのマルシンとパチンコ銀座会館のところです。

2013/11/22(Fri) 21:17:39 [ No.4427 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:tama  引用する 
□ Re: 45年ぶりの西芦別1984年当時の「食堂さくた」は現在は「食べ処さくた」として
上の地図内の向かいのマルシンビルに移転したのですね。
でそこがニコニコ食堂のあった場所。
納得です。


2013/11/22(Fri) 21:31:48 [ No.4428 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:頼城オヤジ  引用する 
懐かしいですね。たいこ焼はよく買いに行きました。先々月に芦別へ行き、三角山スキー場跡やニコニコ食堂跡を見に行きました。ニコニコ食堂の跡地が解らなかったのですが此処だったのですね。思い出しました。この辺に中華料理の「なつめ」というお店があったのを思い出しました。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

2013/11/23(Sat) 21:52:37 [ No.4430 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:hisa  引用する 
tamaさん、芦建さん、ありがとうござます。

ニコニコ食堂のお写真、時間を忘れてずーっと眺めてしまいました。
暖簾の大きな文字、かすかに記憶があります。店の前の水を含んだ雪道の景色と相まって当時のことを思い出していました。

自分と兄はこどもラーメン(50円)、父と母は普通のラーメン(80円?100円?)
この普通ラーメンが食べたくて何度もねだってみましたが、願いはかなわず・・・父のラーメンどんぶりに浮かぶ麩を奪い取るのが精いっぱいでした。

ここで温まって、三井芦別鉄道か中央バスで西芦別に帰る、
ささやかな贅沢でした。
50を過ぎた今でも忘れていません。

2013/11/25(Mon) 23:09:41 [ No.4438 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:tama  引用する 
そうですよね、お店は違うけれど、当時の我が家でもラーメンは最高のご馳走でした!

2013/11/25(Mon) 23:20:06 [ No.4440 ]
□ Re: 45年ぶりの西芦別 投稿者:チャオコム  引用する 
はじめまして
僕の母が65になるので、年齢が近いかもですね・・・。
子供の頃からちょくちょく芦別に行ってました
僕が子供の頃からも、どんどん変わっています。

寂しいですよね。

2014/01/10(Fri) 19:38:12 [ No.4507 ]

■ 西芦別小学校 投稿者:tama  引用する 
閉校式典・惜別の会たった今やってるんですね〜。
サークル啓の管理人さんからこれから学校へ向かうところだとメール戴きました。

2013/11/24(Sun) 10:29:26 [ No.4434 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:西芦っ子  引用する 
只今、真最中ですよ。

2013/11/24(Sun) 14:57:19 [ No.4435 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:西芦っ子  引用する 
先日閉校式典に出席してきました。全然知りませんでさたが
常盤小学校、野花南小学校も閉校だったんですね、そして西小学校もでした。残念です。

2013/11/28(Thu) 21:23:14 [ No.4441 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:tama  引用する 
西芦っ子さんご苦労様でした。

加藤さんのブログが面白い!
「今夜も前進前進トップギア!」
http://www.katoshoten.jp/www/blog/

2013/11/28(Thu) 23:44:08 [ No.4443 ]
□ Re: 西芦別小学 投稿者:西芦っ子  引用する 
加藤さんのブログには、本当笑いました。

2013/11/29(Fri) 20:25:55 [ No.4444 ]
□ Re: 西芦別小学 投稿者:西芦っ子  引用する 
スミマセン途中送信してきました。
妹、うるさいのは、私たちだけでなく校長もうるさいぞ! って周りが言ってたよ …と
妹曰く、懐かしい顔でおだってしまったらしいです。
芦別記念館の館長は、カメラマンとして活躍してました。私のお隣様が館長と同級生だそうです、その方の娘様が西芦別小学校の教員してたそうです。寂しくもあり、楽しいひと時でした。

2013/11/29(Fri) 20:46:51 [ No.4445 ]
□ Re: 西芦別小学 投稿者:tama  引用する 
私の予想を遥かに超えて集まったようですね。
卒業していない私が行っても知ってる人は
館長だけかな〜〜。

加藤さんのブログ名、初めの頃はそれがブログだと分からず、スタッフのブログの方を見てました。

2013/11/29(Fri) 22:52:54 [ No.4446 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:西芦っ子  引用する 
昨日、西芦別小学校の閉校式典に出席致しました。私ごときが諸先輩をさて置き報告するのもどうか?と…思いました。が…色々考えて私の思った事だけ、報告させて頂きます。
当日、寝坊した私は(先日私の誕生日、節目の50で一人御祝い〕慌てふためき目覚めとともに、芦別へ車で爆速!( ゜∀゜)o彡゜フゥゥ!
何とか、五分前に会場へ到着できました。妹が既に受け付けしてくれていましたが席順は決まっているとの事、席順案内見ても、廻りは知らぬ人ばかり…
直ぐに式典が始まり、来賓の挨拶を聞きなぜ、西小学校が閉校になるのか? 複式学級改善の見込みがない。とのことらしいです。
終わりの方には、在校生による発表会があり…大変上手な演技により拍手喝采でした。西芦別の物語を語る物語であり、あちらこちらちで涙する人がいました。私もその一人でしたが。
式典の後、もと、西小学校の体育館の前に有る50週年記念石のした側に
閉校記念の文字が有りました。
その後、惜別の会場に移動し、1時半より開始。各る関係者の挨拶が始まり、(これが長い)有難く懐かしい話しを聴きながら、やっと、乾杯の挨拶!( ゜∀゜)o彡゜フゥゥ!
の挨拶(これもまた、長い、皆グラス一度置きましました。一部でクレーム付いたそうです。〕
乾杯の後、テーブルスピーチなるものがありまして、協賛事業会の方から西小学校の思い出を語って欲しいと、かなり無茶ブリでしたが
中でも、お祭り、昭和33年頃、在校生2500人以上、廊下で勉強した。
また、運動会 花咲く大地
などなど、話し尽きることなく盛り上がりました。
終盤に、司会から本当に花咲く大地を流してもらい、各場所から踊る人いて、もう一度皆で踊りましょう!アンコールまでなりました、せそして、西芦別小学校校歌を皆で合唱致しました。
西芦別小学校卒業生として、9904人の一人として楽しいひと時でした。記念誌の中にも私も名前がありました。
でも、都合で去っていた人、去らなければならなかった人達、あわせれば、一体どの位いるのでしょうか?
誰かが、言ってました。
寂しいけど、悲しい事では無い。!
貴方の心に西芦魂はあると、
私にも有ります。私は西芦生れの西芦育ちですから。

2013/11/25(Mon) 22:33:23 [ No.4448 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:tama  引用する 
西芦っ子さんの25日の投稿が
スパム自動判定されお蔵入りになっていたようです。

スパム投稿は最近殆ど無かったのでチェックが遅れました。
ここに遅ればせながら復帰投稿いたします。

ちなみに設定では
投稿者が掲示板を開いて投稿完了するまでの最長時間間隔は 設定は18000秒(5時間)です。
これを超えるとスパムとなります。途中で眠っちゃだめ(=゜◇゜=)

2013/12/01(Sun) 10:07:16 [ No.4449 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:tama  引用する 
□ Re: 西芦別小学校本日、閉校記念誌を西小から戴きました。
この場を借りてお礼申し上げます。
記章を模ったキーホルダーまでついて憎い演出です。

厚手の上質紙に写真たっぷりで、今までの記念誌とは一線を画すものですね。


2013/12/09(Mon) 21:46:35 [ No.4458 ]
□ Re: 西芦別小学校 投稿者:チャオコム  引用する 
僕の母も、西芦小学校閉校パーティ?に誘われてた様です
ただ、
祖母が健康とは言え、一人に出来ないので
諦めていたようですね。
僕は芦別で育っていないですが、母の思い出の場所が
また消えるのは、寂しいです

2014/01/10(Fri) 19:34:09 [ No.4506 ]

■ 又聞き情報芦別 投稿者:tama  引用する 
「映画が北の町を、熱くした」 

大林宣彦・20年目の約束
12月20日(金)
[NHK総合] 後10:00〜10:50
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0006

2013/12/10(Tue) 22:33:03 [ No.4459 ]
□ Re: 又聞き情報芦別 投稿者:tama  引用する 
たった今見終わりました。
各シーンがどの場所で撮られたのか分かりましたか?
最後にhaseさんが大林監督と握手してましたね。

他にももっと芦別の人を知っていればな〜。

2013/12/20(Fri) 22:56:39 [ No.4470 ]
□ Re: 又聞き情報芦別 投稿者:ヨッシー  引用する 
tamaさん、お久しぶりです。
tamaさん情報で知って観ました。
芦別駅以外、どこで撮っているのか分かりませんでした。
まず、カナディアンワールドがどこだか分からなくて、
黄金の方だったんですね。
芦別レジャーランドの近くに見えたので、
炭鉱跡地と言っていましたが、炭鉱の場所は
違うだろうと、突っ込み入れてしまいました。

戦時中のシーンの場所は西芦別ですかね?

木工所の場所は駅から芦別中学校に行く途中の
場所だと思うのですが、記憶が定かではない。
というか、街の風景が変わっているので・・・

出演している人が自分と同じ世代の人が
多そうだったので、知ってる人出てないかな?
と見ていましたが、多分、変わってると
思うので、知ってる人でも分からなかったかも。

芦別の人たちが頑張ってる姿を見て、嬉しかったです。

2013/12/21(Sat) 01:10:45 [ No.4471 ]
□ Re: 又聞き情報芦別 投稿者:緑泉小僧  引用する 
私も見ました。
芦別があんなに綺麗な街だなんて知らなかった。
見ていて熱いものがこみ上げてきました。
誰か知っている人が出ているのかなと見ていましたが、
それはありませんでした。
大林監督、素晴らしいです。

2013/12/21(Sat) 07:01:27 [ No.4472 ]
□ Re: 又聞き情報芦別 投稿者:tama  引用する 
ヨッシーさんお久しぶりです。
今年は芦別倶楽部出来そうもありません・・。来年に期待。

確かに我々世代が知っている三井芦別シーンは殆どなかったですね。
代わりに現在の美しい芦別風景が堪能できました。
新城峠、カナディアン、黄金のオンコ、
木材工場は西芦ですよね。

緑泉小僧さん、
オーケストラの指揮者のように全員をまとめていく手腕、大林監督ってすごいですね。
市民の方々がエキストラで出演していましたが
通行人とかの簡単な役ではなく
しっかりと葬式シーンで水盃で酔っ払った風を装い、声を出さずに笑っていたおじさんに一票!

2013/12/21(Sat) 16:15:03 [ No.4473 ]
□ Re: 又聞き情報芦別 投稿者:チャオコム  引用する 
こんばんわ、遅ればせながら、いま、投稿してます。
西芦別の空知交通の廃墟も出てましたね。

今年99になる婆ちゃんも、そんなにぼけて無いので
何とか映画化後、DVDが出たら見せて上げたいです。

はやくできないかな〜♪

2014/01/10(Fri) 19:31:37 [ No.4505 ]

■ 長編物語更新 投稿者:tama  引用する 
昨年5月頃に戴いていた「ああ芦別」は10ページに及ぶ大作。
個人名もそのまま出していますが、どこかで誰かと繋がっていたら幸いです。

糸山さんは父と同期入社の方です。
同期ですが戦争で台湾にいた父よりは数年若いはず。
子供時代にお会いしたかすかな記憶があります。

父親世代の話を聞くことが今更大切なことに感じ始めました。
皆様、ご健在のご両親がいる内にしっかり三井の話を聞いておきましょう。
そしてまとまれば文章にしてここに投稿して下さい。

youtube倉橋ルイ子・幾春別の詩
http://www.youtube.com/watch?v=Mq0G31thxK8

ふるさと幾春別を訪ねて
http://www.youtube.com/watch?v=GT683PmvkW0

2014/01/02(Thu) 11:28:46 [ No.4489 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:MS  引用する 
お話しの中に伯父の名前がありました。
やはり色んなところで繋がっているのですね。
また、父も登山や山スキーをしていたようですから、遺した写真の中に投稿された糸山さんのお姿があるかもしれません。

2014/01/02(Thu) 12:50:19 [ No.4490 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:tama  引用する 
もしやと思ってました・・叔父さんでしたか。
繋がってますね〜(=^・^=)

今日これから母の実家に行くので糸山さんの写真探してきます。
>>母が糸山さんの顔を覚えていませんでした・・。
他の仲間で顔を覚えている人もいるので、
時間をかけて消去法で探してみます。

2014/01/02(Thu) 13:38:31 [ No.4491 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:MS  引用する 
今実家に来ていますが、父のアルバムを開いたところ、1分もかからずに
糸山さんの写真を発見しました。w
母も会った記憶はないようですが、「お名前は存じているし、次兄の方が
佐賀中学で糸山さんと同級だったはず」とのことです。(父には兄が二人居り、
長兄がお話しに登場する三井鉱山の職員)
確かに、次兄が芦別へ遊びに来たと思われる写真に「撮影者糸山氏」という
メモ書きがありました。

帰宅してからネガを探してみようと思いますが、写真が小さくて顔が分かり
づらいので、そちらの方はちょっと手間取るかもしれません。
取り急ぎご報告ということで。

2014/01/03(Fri) 10:49:53 [ No.4492 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:tama  引用する 
すごい!有難う御座います。
メールで昨日実家から持ってきた写真送ります。

2014/01/03(Fri) 11:01:16 [ No.4493 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:tama  引用する 
ついに戴きました糸山さんの若い頃の写真!
早速ご本人に印刷して郵送いたします。
個人写真なので皆様の目には触れませぬ。

MSさん有難う御座いました。

2014/01/05(Sun) 21:13:12 [ No.4497 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:MS  引用する 
いえいえ、多少なりともお役に立てて良かったですが・・・。
毎度のことながら、詰めが甘いと言いますか完成度が低いと言いますか、
もっと正確な情報を必要十分にご提供できればいいのですが・・・。
また何かありましたらご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。

2014/01/05(Sun) 22:07:23 [ No.4498 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:西芦っ子  引用する 
いつもながら…MSさん!
すごい…

2014/01/06(Mon) 22:59:25 [ No.4499 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:tama  引用する 
今日ご本人からお礼の電話がありました。
この2枚の写真に写っている当時のことは鮮明に覚えていると申されました。
MSさん正月早々に良いことをしましたね。

2014/01/08(Wed) 22:10:00 [ No.4501 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:MS  引用する 
>西芦っ子さん
いや、すごくも何ともないので・・・。
なんだかすみません〜。

>tamaさん
何か、全てタイミングが合っていたような気がします。
こんなこともあるんですね〜。
彼岸の3兄弟も、思い出して頂けてさぞや喜んでいることでしょう。
もし機会がありましたら、糸山さんに母も私も感謝しているとお伝え頂ければ幸いです。
ありがとうございました。

でも、父や伯父達の思い通りにさせられているようで、どうにも納得行かないような?
そんな気分です。w

2014/01/09(Thu) 20:10:15 [ No.4502 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:tama  引用する 
MSさんには糸山さんから何らかの連絡が行くと思います。

私も手紙と写真を印刷しているうちに
何でだろう?これは掲載できないし、親父の供養の一環かな
と思ってました。

2014/01/09(Thu) 20:39:31 [ No.4503 ]
□ Re: 長編物語更新 投稿者:MS  引用する 
時期的なものなのか何なのか?
不思議ですね〜。
ウチの方は、目立ちたがりの兄弟だったので、ちょっと
注目されたかったのだと思いますが。w

2014/01/09(Thu) 23:12:21 [ No.4504 ]

■ あけまして 投稿者:tama  引用する 
■ あけましておめでとう御座います。
芦別物語、今年もまた語り続けられんことを。


2014/01/01(Wed) 00:02:25 [ No.4480 ]
□ Re: あけまして 投稿者:西芦っ子  引用する 
おめでとうございます。新年も懐かしい芦別を拝見させて頂きます!tamaさん、皆様よろしくお願いします。

2014/01/01(Wed) 00:39:45 [ No.4481 ]
□ Re: あけまして 投稿者:MS  引用する 
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2014/01/01(Wed) 08:01:35 [ No.4482 ]
□ Re: あけまして 投稿者:山去章治  引用する 
あけましておめでとうございます
本年は”野のなななのか”の映画公開もあり
全国的に芦別の名前を知ってもらえるかもしれませんですね

ホームページの更なる充実を期待します

2014/01/01(Wed) 09:26:25 [ No.4483 ]
□ Re: あけまして 投稿者:tama  引用する 
皆様、初詣はすみましたか?
三井芦別での初詣は芦別物語のバーチャル神社でどうぞ。
今年初の更新です。
実は私は子供時代に両神社とも行った記憶がありません。無念・・。

2014/01/01(Wed) 12:29:23 [ No.4484 ]
□ Re: あけまして 投稿者:さい  引用する 
あけましておめでとうございます!
しかし私電車の中で年明けました
しかもゲームしてましたしかもお菓子食いながら
更に周りみたら他の人もお菓子食いながらスマホやってました
大丈夫かよニッポン
ああそうだ周りの連中はスナック菓子だが私はマカダミアナッツチョコでした
今年はイイ事あるかもしれません

2014/01/01(Wed) 15:31:48 [ No.4485 ]
□ Re: あけまして 投稿者:hisa  引用する 
tamaさん、皆さん、あけましておめでとうございます。
ホームページのご発展、また、皆様にとって実り多き一年となることをお祈りしています。

2014/01/01(Wed) 19:15:48 [ No.4486 ]
□ Re: あけまして 投稿者:西中中退?  引用する 
明けましておめでとうございます。
小生も、西芦時代に初詣に行った記憶が無いなぁ。
(西芦神社境内までの山道って、除雪されてましたっけ??)
当時の我が家では、自宅の神棚に向かって、亡父から順番に家族で手を合わせていました。

tamaさん、このHPは既に十二分に充実しているので、
とにかく無理をせず、末永い継続をお願いしますm(_ _)m

2014/01/02(Thu) 11:04:55 [ No.4487 ]
□ Re: あけまして 投稿者:tama  引用する 
皆さん、芦別物語はゆっくりゆっくり参ります。

2014/01/02(Thu) 11:22:26 [ No.4488 ]
□ Re: あけまして 投稿者:頼城オヤジ  引用する 
明けましておめでとうございます。
大晦日に頼城神社には行った記憶がありますが
西芦別神社には行ったことがないですね。
今年も楽しみながら拝見させていただきます。

2014/01/03(Fri) 20:35:17 [ No.4494 ]
□ Re: あけまして 投稿者:oku-rappa  引用する 
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2年前の夏のオフ会が今でも昨日のようのことに思い出されます。
なかなか登場しませんが(^^;)今年も変わらずこちらにお邪魔させていただきます。

2014/01/04(Sat) 21:40:52 [ No.4495 ]
□ Re: あけまして 投稿者:tama  引用する 
皆様、ついに正月休みも終わりです。
正月用の日本酒を飲み干したら、さあ新しい1年の仕事が!

・・わたしゃ淡々と参ります。

2014/01/05(Sun) 21:10:14 [ No.4496 ]

■ 訃報 投稿者:tama  引用する 
■ 訃報この芦別物語に大量の想い出資料を寄贈されていましたsuzu103氏が昨日亡くなりました。

ここのところHPが更新されていないようで心配はしていました。
一昨日突然倒れられたようです。それまではお元気だった様子。

ここに謹んでお悔やみ申し上げます。

suzuさん今まで沢山の想い出を本当に有難うございました。
天国に行っても芦別のこと大好きでいてください。

そういえばsuzuさんの写真は山の上からのが多かったな〜。


2013/12/13(Fri) 12:04:56 [ No.4460 ]
□ Re: 訃報 投稿者:  引用する 
なくなった!

suzuさんの冥福を祈ります。

裏山の写真をありがとうございます。

2013/12/13(Fri) 20:51:29 [ No.4461 ]
□ Re: 訃報 投稿者:MS  引用する 
いつかお会いできる日が?と思っていただけに残念でなりません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

2013/12/14(Sat) 09:13:52 [ No.4463 ]
□ Re: 訃報 投稿者:tama  引用する 
しばらくsuzu103氏の追悼特集をします。
未発表画像はそれほどありませんが探してみます。
合掌。

2013/12/14(Sat) 17:11:20 [ No.4464 ]
□ Re: 訃報 投稿者:yayoi  引用する 
suzu103さんの書き込みを読むのを楽しみにしていた一人です。
ご冥福をお祈り致します。

頼城中学校の裏山画像にある右半分の緑町1丁目。
私が中学生の時 1番手前の列・左から2軒目の社宅に住んでいました。
懐かしさで一杯です。
suzu103さん、tamaさん、ありがとうございます。

2013/12/18(Wed) 22:56:00 [ No.4467 ]
□ Re: 訃報 投稿者:tama  引用する 
>右半分の緑町1丁目。 私が中学生の時 1番手前の列・左から2軒目の社宅に住んでいました。

ってことは左端のsuzu103さんのお隣でしたか。
suzu103さんは昭和21年前後の生まれでしょうから、ダブっていたかどうかは?

一昨日、suzuさんからお預かりしていた芦別関連の全てのネガを一端ご自宅にお返ししました。
家族写真の選別を経て、百年記念館へと再度旅立つでしょう。

2013/12/18(Wed) 23:22:53 [ No.4469 ]
□ Re: 訃報 投稿者:さい  引用する 
突然倒れられたというと病気ですね
謹んでお悔やみ申し上げます。
あと私の周りでも訃報続きなので
皆様もお体を大事にしましょう

2013/12/29(Sun) 11:41:39 [ No.4478 ]
□ Re: 訃報 投稿者:tama  引用する 
訃報が一つ届くたびに死の女神が両手を広げてこちらに走ってくるような気分になります。
そんな時、頭を振って幻想を振り払います。
皆様、今このときを大切に生きましょう。

2013/12/31(Tue) 22:07:10 [ No.4479 ]

■ suzu103氏 追悼2 投稿者:tama  引用する 
suzu103氏の未発表画像の掲載です。
他にもスキャン画像は多々ありますが、ほぼ家族写真なので
ここで掲載できるのはこれが最後かもしれません。

余りにも大きな遠景写真だった為に公開方法が分からなくて
ずっと迷っていた写真です。
頼城小学校の紅白?運動会です。
中央にある横断幕は「大運動会入場門 頼城小学校」とあります。
suzuさん有難う御座いました。

2013/12/21(Sat) 19:42:10 [ No.4475 ]
□ Re: suzu103氏 追悼2 投稿者:  引用する 
運動会は昭和36年、
この年の4月には根室だから、この運動会は参加しなかったかな、と思う。

残念!

2013/12/23(Mon) 00:19:52 [ No.4476 ]
□ Re: suzu103氏 追悼2 投稿者:tama  引用する 
どの辺を見て分かったんですか?
教えて下さい。
この頃の運動会のこと覚えていますか?

2013/12/23(Mon) 00:26:41 [ No.4477 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -