どなたでもお気軽に! ↓の「新規投稿」からどうぞ

芦別物語 掲示板/2007-2017


■ WEB拍手お礼2通です 投稿者:tama  引用する 

2017/03/06(Mon) 22:20:41 [ No.5758 ]

■ 新聞コラム紹介 投稿者:tama  引用する 
■ 新聞コラム紹介2017.2.22 北海道新聞より「産炭地の同窓会」長谷山隆博

古い友が嘆く。もう俺の卒業した学校はーつもないと。 空知の産炭地では、かつて児童数2千人を超

すマンモス校が珍しくなかった。あふれんばかりの児童は、そのまま地元の中高へと進学した。
しかし、1990年代までに道内の炭鉱が次々と閉山し人口は急減、小中校の多くも閉校となっ た。
自分の卒業した学校がなくなることは、過去が消されるようで辛い。当時の子どもにとって学校は、

その時代の人生 のすべてだったから。
芦別で青春を過ごした数万人もの若者はどこへ行ったのか。
今や帰る家も親戚もない人たちは故郷の夢を見ることがあるのだろうか。
そんな老婆心をよそに還暦を過ぎた世代の同窓会が盛んだ。
まるでサケが母なる川をさかのぼ るように、原野と化した 炭住街を皆でさまよう。
記憶を呼び覚ますのに同級生に勝る存在はない。 皆の住所を探り出し、案内状を送る幹事の苦労が

目に浮かぶ。
ただ気になる話もある。炭鉱の合理化が 進んだ80年代の卒業生名簿の住所に空欄が目立つのだ。親

の転勤に伴う市外転出者の住所が不明なためだ。将来彼らに同 窓会の案内状は届くのだろうか。
もっと深刻な声もある。それは途中で転校して行った子どもたちだ。どれほどの思い出を胸に秘め

ていても、卒業生名簿に名前は載らない。
転校先で「どこ出身と問われ、つらい思いをした子もいただろう。でも胸を張って「芦別」と宣言し

てほしい。故郷の山河は変わらなくここにあるから。帰る場所はここだから。
(芦別ペンクラブ会長)
はせやま・たかひろ芦別市出身。
芦別市の星の降る里百年記念館館長(学芸員)を務める。芦別市在住。57歳。

*ご本人より掲載許可を得ています。2017.2.25tama


2017/02/26(Sun) 10:24:12 [ No.5746 ]
□ Re: 新聞コラム紹介 投稿者:るい  引用する 
ウパシクマ見つけました!
北大前の古本屋さんに有りました。
はせやまさん情報有難うございます。

2017/03/03(Fri) 02:12:41 [ No.5747 ]
□ Re: 新聞コラム紹介 投稿者:tama  引用する 
アイヌお産ばあちゃんのウパシクマ―伝承の知恵の記録という本のことでしょうか?面白そうですね。
ただ値段がAmazonで6000円超でした。
保留!!すいません。

2017/03/03(Fri) 10:29:43 [ No.5748 ]
□ Re: 新聞コラム紹介 投稿者:るい  引用する 
そうですw たまさん古本屋さんで3000円でした。
3500円でもう一冊ありましたよw

2017/03/04(Sat) 02:52:04 [ No.5749 ]
□ Re: 新聞コラム紹介 投稿者:tama  引用する 
むむむ...もっとアイヌの本のこと調べてみます。

2017/03/04(Sat) 09:19:43 [ No.5750 ]

■ アンケートお礼 投稿者:tama  引用する 
【 三井芦別想い出アンケート 回答内容 】

--- 三井芦別で通った学校は?複数回答可 ---
頼城保育園,頼城小学校,頼城中学校,芦別工業高校

--- 三井芦別で住んでいた地域は?複数回答可 ---
頼城

--- 現在お住まいの都道府県は? ---
東京都

--- 性別を教えて下さい ---
男性

--- 生まれた年代は? ---
昭和26年〜30年

--- 三井芦別を最後に離れた時何年生でしたか? ---
高校卒業以降

--- 御希望、ご意見等のコメントをどうぞ ---
一ヶ月前このサイトを知り凄く懐かしく思い、投稿しました。頼城小学校、頼城中学校、芦別工業高校出身です。父親が 二抗にいました。 あの頃のことが今でも鮮明に覚えています。三十年前から東京と札幌そして、芦別で同期会を催しています。

2017/02/21(Tue) 09:33:53 [ No.5738 ]
□ Re: アンケートお礼 投稿者: ホームページ  引用する 
こんにちは。ご無沙汰しています。
うちの学年S31年生(西芦別中学校)も昨年10月に札幌で
同窓会を開催しました。幹事さんお疲れ様でした。ありがとうございました。その中で、中の丘小学校、保育園の同級生に再会し、感激しました。

2017/02/24(Fri) 16:47:48 [ No.5739 ]
□ Re: アンケートお礼 投稿者:tama  引用する 
少しだけご無沙汰です、あちこちで同窓会開いてますね、いいですねー!

2017/02/24(Fri) 21:58:29 [ No.5740 ]

■ 油谷1番地 投稿者:tama  引用する 
リンクページにあった
油谷1番地の仲間たちが1月一杯でサーバーの都合により消滅しました。何度かメールで情報交換もさせていただきました。
意外と御近所、年齢もそんなに変わりません。
芦別関連のブログ、ホームページがひとつずつ消えていきます。
委託されれば統合して芦別物語に残すことも可能ですが、既に3つのHPが形を変えて入っています。
それらのページを開ける度に心に痛みを感じます、
私と違って芦別に深い想いでと愛着を感じていた先人たちです。
彼らの想い入れが流れ込んできます。
私の知らない芦別がそこには確固として存在し主張しています。

ここに来る人たちは時間の旅人、思いでのあるなしに拘わらず何かを感じて帰っていくのでしょう。
そんなことを感じる最近です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/daiken-_-tsuji/

2017/02/18(Sat) 18:00:54 [ No.5735 ]

■ 西芦別冬のパノラマ 投稿者:tama  引用する 
■ 西芦別冬のパノラマ西芦別1954年頃の冬のパノラマです。西芦別消防の火の見ヤグラから撮影。
あの頃の寒さが伝わってきます。前回のバージョンとは別です。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/nisiasi/nishiashipanorama195401.html


2017/02/12(Sun) 13:18:04 [ No.5727 ]
□ Re: 西芦別冬のパノラマ 投稿者:みき  引用する 
お久しぶりです。

私が生まれるちょっと前の写真のようですが、外勤の小さな段差のところでスキーで遊んでいますね。
写真を見て、私もここで滑ったことがあると今思い出しました。
ここで練習してから、ローン(クラブ)に行ったり、神社の坂で滑ったりした記憶が〜。

炭鉱住宅は寒かったですね。家の中にまで雪が吹き込んだりして、金魚が鉢ごと凍ったこともありましたっけ。

2017/02/12(Sun) 22:35:03 [ No.5728 ]
□ Re: 西芦別冬のパノラマ 投稿者:tama  引用する 
今晩はみきさん、そう言えばFacebookでもみきさんって居ましたが同一人物ですよね、、確信ありませんが。
金魚鉢の金魚はそれきりでしたか?気になりました。

2017/02/12(Sun) 23:06:28 [ No.5729 ]
□ Re: 西芦別冬のパノラマ 投稿者:tama  引用する 
誰もが大通りの真ん中を歩いている。その方が歩きやすかったし車を気にすることもなかった。
酔っぱらいが道の真ん中で寝込んでも車に引かれる心配もなかったあの頃。
子供だった頃は馬車が好きで石炭を積む荷台の構造が気になって良く追いかけていった、乗せて欲しいとは思わなかったなー。

2017/02/12(Sun) 23:21:12 [ No.5730 ]
□ Re: 西芦別冬のパノラマ 投稿者:るい  引用する 
冬支度で窓にビニールを張ってましたねw
馬車は見つけたらよくつかまってました。
思い出したw夜のトイレが嫌でした。1舎だから近いのにw

2017/02/13(Mon) 01:30:01 [ No.5731 ]
□ Re: 西芦別冬のパノラマ 投稿者:みき  引用する 
tamaさんは私の 名前をご存知なので、FBは多分私のですね。
少人数の犬友達としかやり取りしていませんけれど。


金魚は、金魚鉢の水が溶けるとともに復活しました!

…だったらいいのですが、さすがにそれはなく、天に召されましたよ。

2017/02/13(Mon) 08:28:22 [ No.5732 ]
□ Re: 西芦別冬のパノラマ 投稿者:tama  引用する 
芦別の冬の寒さと白い雪の美しさは一生忘れません。
GLAYのWinter, againを聞く度に思い出しますよ。

2017/02/13(Mon) 10:41:06 [ No.5733 ]

■ 無題 投稿者:るい  引用する 
年のせいかアイツは何処に居るんだろう?アノ娘は元気かな?
みたいのが分かると良いなみたいな願望が出て来てます(笑)
皆さんはどうですか?(無理な話ですけど)

2017/01/25(Wed) 01:43:15 [ No.5693 ]
□ Re: 無題 投稿者:tama  引用する 
それができたらどんなによいか、いつも考えてました。
少ししか名前覚えていないけど懐かしい人に会いたい。

2017/01/25(Wed) 09:35:23 [ No.5694 ]
□ Re: 無題 投稿者:るい  引用する 
町があれば盆や正月帰郷して情報が入る事も有るのでしょうが芦別物語の町は難しいですよね。
何か良い方法が有るといいですね〜

2017/01/26(Thu) 02:06:06 [ No.5695 ]
□ Re: 無題 投稿者:tama  引用する 
以前の会員制は失敗だったのでFacebookを利用するしかなさそうですが
コミュニティでも一歩通行なので...どうでしょう

2017/01/26(Thu) 22:08:50 [ No.5696 ]
□ Re: 無題 投稿者:欣ちゃん  引用する 
中学で隣に住んで居たクラスメート等同級生で消息が不明で会いたい人は街が無くなったので個人情報保護法が施行されていてfacebook等で探し苦労しています。

2017/01/28(Sat) 08:52:54 [ No.5697 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:tama  引用する 
そうするとフェイスブックグループしか無さそうですが
非公開だと見つけてもらうのが大変。

2017/01/28(Sat) 10:00:52 [ No.5698 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:るい  引用する 
何か良い方法が無い物なのかな。。。
ところで欣ちゃんさんのお店 てま○○ に私の妻が何度かお邪魔したと聞きましたw 以降宜しくお願いします。

2017/01/31(Tue) 02:17:24 [ No.5702 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
るいさんへ、
奥さまがてまひまにいらっしゃったとのこと。
ありがとうございます。次回、来るときにはスタッフに声を掛けて頂けたら嬉しいです。

それと、この場を借りてお知らせですが、今年の炭鉱芦別会は5月の連休明けに予定しています。
交通事情を考えると、雪の無いときの方が皆さんが来やすいとの事と、昔の炭山祭りの時期にしたいと思いました。

tamaさんはお変わりなくお過ごしですか?
今後ともよろしくお願いします。

2017/02/04(Sat) 17:15:31 [ No.5703 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:tama  引用する 
欣ちゃんさんは千葉の方のようです。
良かった、丸かさんから返事が来て。
5月ですかいい季節ですね。私は炭山祭りの記憶がありませんが・・。
何とか日々のスケジュールをこなしています。

2017/02/04(Sat) 17:38:17 [ No.5704 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
そうですか、何か勘違いしてすみません。(笑)

都合が合えば是非とも参加して下さいね。

2017/02/04(Sat) 17:50:55 [ No.5706 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:tama  引用する 
るいさんは丸かさんの事を仰ってたんだと思います。
だから正解です!
札幌行きたいなー。

2017/02/04(Sat) 18:05:15 [ No.5707 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:西芦っ子  引用する 
5月連休明けですか。
14日だったら義理姉の法事が芦別 永昌寺さんであるので、出席は難しいです。
第1回目から出席させて頂いていますが、先輩、後輩、同級生と再会できて楽しませて頂いたのですが…
丸かさん。何日ですか?けっして脅しではありませんよ。
まさか!14日?

2017/02/04(Sat) 18:53:15 [ No.5708 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
あ〜・・・・・。

2017/02/04(Sat) 19:05:41 [ No.5709 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
こんばんは。
kikuです。
自分も五月連休明けの土日は休み
女房の実家で毎年恒例の茶摘みがあります。
千葉からの出席を今年もと思ってたんですが
残念でした(^^;;

また出張の際は寄らさせて頂きますm(__)m

宜しくお願い致します(^^)

2017/02/04(Sat) 20:52:59 [ No.5710 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
上の投稿で間違いがありました。
「自分も5月連休明けの土日の休みは」でした。
失礼しました。

2017/02/04(Sat) 21:02:49 [ No.5711 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:西芦っ子  引用する 
丸かさん、ほらほら。
どうしましょ。ね。
芦工先輩のお願いでした。

2017/02/04(Sat) 21:41:54 [ No.5713 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
再度、練り直します。(笑)

2017/02/05(Sun) 03:01:55 [ No.5715 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
ごめんなさい・・・そういう意味では・・・・ないです🙇

2017/02/05(Sun) 03:06:45 [ No.5716 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
無理していただいて、行けなかったら悪いので・・・。

2017/02/05(Sun) 03:16:13 [ No.5717 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:るい  引用する 
お店に行ったら声を掛けさせて頂きます。丸かさんなんですねw 永昌寺?もしかして梅○さんですか?西芦っ子さん梅○さんの後輩ですか?

2017/02/05(Sun) 04:02:24 [ No.5718 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:西芦っ子  引用する 
るいさん、こんにちは。梅◯さん?
ごめんなさい、梅◯さんはわかりません。
永昌寺さんには、父、実姉、義理姉がいるので数年…に一度お邪魔しています。

2017/02/05(Sun) 07:08:40 [ No.5719 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:るい  引用する 
西芦っ子さんと縁が深いお寺なんですね。
でもこうして話してると皆などこかで繋がっていますねw

2017/02/05(Sun) 12:43:01 [ No.5720 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
るいさん、よろしくお願いします。

kikuさん、西芦っ子さん、やっぱりお二人が参加しての会ではないですか!(笑)
勿論、全員の都合を聞く訳にはいきませんが、せっかくなので沢山の方が参加出来ればと思っております。

2017/02/06(Mon) 17:13:47 [ No.5721 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:西芦っ子  引用する 
丸かさん、ありがとうございます。
ただ、私!そんな大物じゃありません(*^^*)
可能な限り参加させて頂きます。
楽しみです。

2017/02/06(Mon) 17:37:04 [ No.5722 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
丸かさん
恐れ入ります。
日にちが決まりましたら教えてください。
宜しくお願い致します(^^)

2017/02/09(Thu) 22:01:20 [ No.5725 ]
□ Re: 失われた街 投稿者:  引用する 
分かりました。
出来るだけ早めにお知らせします。

2017/02/11(Sat) 18:59:26 [ No.5726 ]

■ 同窓会のお知らせ 投稿者:tama  引用する 
【 三井芦別想い出アンケート 回答内容 】

--- 三井芦別で通った学校は?複数回答可 ---
西芦別中学校,芦別高校

--- 三井芦別で住んでいた地域は?複数回答可 ---
西芦別

--- 現在お住まいの都道府県は? ---
北海道札幌市

--- 性別を教えて下さい ---
女性

--- 生まれた年代は? ---
昭和26年〜30年

--- 三井芦別を最後に離れた時何年生でしたか? ---
高校卒業以降

--- 御希望、ご意見等のコメントをどうぞ ---
芦別高校同窓会札幌支部の総会・懇親会のお知らせ
2017.10.13(金)札幌全日空ホテル18:30から是非ご参加ください

2017/02/07(Tue) 09:10:18 [ No.5723 ]
□ Re: 同窓会のお知らせ 投稿者:tama  引用する 
連絡先がありませんので詳細はFacebook芦別物語のビジター投稿なぞ利用されたらいいかと。
https://www.facebook.com/ashibetsu

2017/02/07(Tue) 09:32:39 [ No.5724 ]

■ 頼城神社2 投稿者:tama  引用する 
■ 頼城神社2頼城神社1963年夏、塊炭飴吉氏提供
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/raijyo/raijo-jinjya1963.html

AIによる着色済みです。


2017/01/28(Sat) 11:26:45 [ No.5699 ]
□ Re: 頼城神社2 投稿者:  引用する 
懐かしいです。
頼城出身者にとってはたまらないです。
1963年だと自分1歳なるかならないかの時です😊
また宜しくお願いします。

2017/02/05(Sun) 03:00:37 [ No.5714 ]

■ 西区3丁目から見た一坑神社 投稿者:tama  引用する 
■ 西区3丁目から見た一坑神社西芦別西区3丁目から一坑神社を見る 1957年(S32)
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/nisiasi/nishiku3-to1kojinjya1957ashi.html


2017/02/04(Sat) 17:40:16 [ No.5705 ]
□ Re: 坑底の詩人 石丸昭夫 投稿者:tama  引用する 
石丸昭夫「坑夫十年」1958年(S33) murono氏提供です。
三井鉱山芦別鉱業所坑内勤務をしていた俳人、詩人です。
興味ある方は下記からどうぞ。
今日歴史資料エリアを見ていて見入ってしまいました。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/other/ishimaru-akio-ikou01.html

「海がどんなに遠くても地底にも海鳴りが聞こえてくる。
それは何処でも貝殻が掘り出せるからだ。
心に青々とした波が押し寄せてくる」地底日記抜粋

2017/02/04(Sat) 21:41:46 [ No.5712 ]

■ AIの色づけってどうなの? 投稿者:tama  引用する 
■ AIの色づけってどうなの?昭和31年2月26日旭公園でのクマ祭りのスナップから。
MS氏撮影提供です。
写っているのは当時川岸在住だった砂沢クラさんの夫、友太郎さんと思われます。
原画は白黒写真ですがそれをAI人工知能により色付けしています。
さてこの色彩は正しいでしょうか?

皆さんで確認検証してみてください。


2017/01/29(Sun) 16:00:19 [ No.5701 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -