どなたでもお気軽に! ↓の「新規投稿」からどうぞ

芦別物語 掲示板/2007-2017


■ 野のなななのかDVD 投稿者:tama  引用する 
2016年4月に芦別ふるさと映画『野のなななのか』のDVDとBLU-RAYが発売開始されます。
下記公式HPで予約受付中です!!
http://www.nononanananoka.com/

大林宣彦監督作品『野のなななのか』予告編は
https://www.youtube.com/watch?v=NDZ6bqC-NmY

2016/02/08(Mon) 18:36:46 [ No.5457 ]

■ 芦別市の図書館で上映予定 投稿者:tama  引用する 
偶然見つけました。
映像で綴る芦別の歴史、第12弾
「三笠宮様三井芦別炭鉱へお成り」
2月11日と13日。
http://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/data/open/cnt/3/2924/1/27-2-1.pdf

2016/02/07(Sun) 10:46:38 [ No.5456 ]

■ 山の手パノラマ冬 投稿者:tama  引用する 
■ 山の手パノラマ冬1969年(昭和44年)3月桂川付近の山から山の手町を撮影した、CHIBITA氏のカラーパノラマ画像を公開します。
前回のJAVA版スライドショーが壊れたのでパノラマCGIで再掲載です。
冬の山の手町の雰囲気がひしひしと伝わります。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/yamanote/yamanote-panorama2.html
それ以外にもchibita氏撮影のカラー写真をリメイク再掲載します。
ちなみにchibita氏とは山の手町23班に住んでいたsasa**氏です。
あ!ばらしちまった。

季節柄、冬らしい雪のカラー画像を捜していたら見つかりました。チビタさんお元気でしょうか?


2016/01/30(Sat) 12:44:53 [ No.5451 ]

■ ページ累計カウンター 投稿者:tama  引用する 
というものを付けました。
元々仕事用のページに貼り付けて
誰が何処から来てどのページを何回見たとか営業上の分析の必要性からつけたものです。
今回芦別物語にもつけてみました。
アクセス数が多いので分析する気は毛頭ないのですが、
facebookからの流れを知りたくてつけてみました。
昨日のfacebookは異常なリーチ(カウント数のこと)でした。うれしい!!
以前のカウンターだとトップページに寄らずに目的のページのみを見て帰る人はカウントされませんでした。
寂しい・・・。
これからは新年度分を1ページでも見てもらうとカウントされます。多分・・スマホはどうなんでしょ?
勿論重複カウントはしません。
これから真の数字が出るのが楽しみです。

2016/01/25(Mon) 01:17:31 [ No.5441 ]
□ Re: ページ累計カウンター 投稿者:tama  引用する 
1日のテストを終えて、新カウンターに移行しました。
TOPページ以外から入ってきた人もカウント出来るようになりました。
これでfacebookとの連携も安心して出来ます。
どこからでもかかって来なさい!笑

2016/01/25(Mon) 22:40:33 [ No.5442 ]
□ Re: ページ累計カウンター 投稿者:tama  引用する 
□ Re: ページ累計カウンターFacebook、僅か1日でアクセスの嵐は去ったようです....

2016/01/29(Fri) 09:20:55 [ No.5445 ]

■ 三井芦別鉱業所起工式 投稿者:tama  引用する 
■ 三井芦別鉱業所起工式そもそもの始まり。
三井芦別、この街はこの時この場所から始まった。
昭和14年7月です。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/other/kikoushiki-193907-01-ashi.html


2016/01/16(Sat) 19:14:37 [ No.5433 ]
□ Re: 三井芦別鉱業所起工式 投稿者:西芦っ子  引用する 
凄い写真ですね。
これから三井芦別の街が広がるのですか。
来る人、去る人…いったいどれ位の人達がこの芦別に居たのでしょうか?
私の時代にも、転出入が かなりありましたけど。
芦別の最高人口9万人とか…

2016/01/16(Sat) 20:56:47 [ No.5434 ]
□ Re: 三井芦別鉱業所起工式 投稿者:tama  引用する 
2番目の写真で式典のあった場所はもっと三井芦別駅寄りのような気がしてきました。
この写真はずいぶん前からお蔵入りしてました。
やっと陽の目を見たね!

2016/01/16(Sat) 21:28:20 [ No.5435 ]
□ Re: 三井芦別鉱業所起工式 投稿者:塊炭飴吉  引用する 
そもそもの始まりに至った感がしますね。しかも現在の様子を考えると・・・
もしも戦中派の親父がこれを見てどう感じるか、ちょっと想像もできません。
起工式は、事務所があった場所が適当かもしれませんね。(?)

2016/01/23(Sat) 21:03:47 [ No.5439 ]
□ Re: 三井芦別鉱業所起工式 投稿者:tama  引用する 
確かに...事務所の場所ですか、三井駅の前かな位に思ってました。
左に職員用、右の彼方に鉱員用住宅がある境目、と言えば事務所ですね、ウーン納得。

2016/01/23(Sat) 21:26:33 [ No.5440 ]

■ 原初の一坑パノラマ 投稿者:tama  引用する 
■ 原初の一坑パノラマ三井鉱山が買収した当時の昭和13年の一坑全景パノラマです。
その3年後の風景を比較でつけました。
下泉の町が早くも出現しているのが意外な感じです。
じっくり見ていくと何が先に作られたのかが分かります。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/kouzan/panowide-1kou1938-1941ashi.html


2016/01/23(Sat) 17:16:00 [ No.5438 ]

■ 60年前、あの時代へ 投稿者:tama  引用する 
いくぜいくぜ!と一人叫んでみる。
一体何処へ?そう過去へ、親父たちの時代へ。
最早教えを請う人もこの世になく資料の写真だけが鮮明に輝いています。
あの頃、父親たちはこういう環境で働いたのだという印象だけでも得られれば望外の幸せです。
今年も芦別市百年記念館提供の写真でスタートです。

2016/01/10(Sun) 18:42:24 [ No.5431 ]
□ Re: 60年前、あの時代へ 投稿者:tama  引用する 
facebook「芦別物語」のURLを変更しました。
下記にてどうぞ。
https://www.facebook.com/ashibetsu

2016/01/10(Sun) 19:33:41 [ No.5432 ]

■ 2016年も! 投稿者:tama  引用する 
皆様、明けましておめでとう御座います。
この20年で初めて穏やかで満ち足りた正月を迎えることが出来ました。

今年も去年以上に忙しく濃密な時間を過ごせるのかと思うとワクワクします。
でもからだが追い付いてこないのは困ったものです。
気がついたら頭だけ前を走って体がおいてけぼりだったりして...

今年も芦別を故郷とする方たちの要望を聞きつつ
この芦別への道を照らし続けることができれば言うことはありません。
東京でも是非オフ会やりたい!
どなたか音頭をとってくだされば!

どうぞ宜しく!

2016/01/01(Fri) 00:06:17 [ No.5426 ]
□ Re: 2016年も! 投稿者:塊炭飴吉  引用する 
皆様 新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。

昨年暮れは入院などしてバタバタしていましたが、少し羽を休めれば北海道へも飛べそうです。
東京ならいつでも OK。楽しみにしてますよ

2016/01/03(Sun) 11:42:04 [ No.5427 ]
□ Re: 2016年も! 投稿者:tama  引用する 
飴吉さん入院ですか、どうかお大事になさってください。
本年も宜しくお願い致します!

2016/01/03(Sun) 11:45:12 [ No.5428 ]
□ Re: 2016年も! 投稿者:西芦っ子  引用する 
今年も楽しませて頂きます。宜しくお願いします。
飴吉さん…大丈夫ですか?
東京オフ会は…ちと、無理なのでご報告を楽しみに待ってます。
また芦別オフ会がある事を楽しみにしています。
また逢いたいです。

2016/01/07(Thu) 22:15:23 [ No.5429 ]
□ Re: 2016年も! 投稿者:tama  引用する 
西芦っ子さん、マンネリから抜け出せない私ですが今年もどうぞよろしく!
オフ会の時間が全く取れません、土日はしっかり休んでますが...

2016/01/07(Thu) 23:08:39 [ No.5430 ]

■ 西芦別のパノラマ1953-1954年 投稿者:tama  引用する 
芦別市百年記念館からのプレゼンツ。
西芦別消防署の火の見ヤグラから見た180度以上の大パノラマです。
一碧荘を正面に見据え、左右90度を展開しています。
すごいでしょ、すごいですよね。解説版もあります。
パノラマ画像は既に百年記念館で作成済みのものをそのまま使用させて頂いてます。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/nisiasi/panowide-syobo-bourou1954ashi.html

以前MSさんから戴いた暁光に染まる中の丘のパノラマ画像を思い出します。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/nakanooka/panowide-iriyama-nakanooka1964.html
尚、本画像は930KBもあります。ほぼ1MB、重かったらゴメンなさい。

2015/12/29(Tue) 14:09:13 [ No.5423 ]
□ Re: 西芦別のパノラマ1953-1954年 投稿者:tama  引用する 
お遊びで表紙にfacebookの「いいね!」ボタンをつけてみました。
気に入ったらポチットお願いします。
あ、このボタンはPCからしか押せないようです。

https://www.facebook.com/%E8%8A%A6%E5%88%A5%E7%89%A9%E8%AA%9E-951178674961090/?pnref=lhc

2015/12/29(Tue) 15:25:59 [ No.5424 ]
□ Re: 西芦別のパノラマ1953-1954年 投稿者:塊炭飴吉  引用する 
まじすごいっス さすが火の見ヤグラからのパノラマ
百年記念館さまには いつも感謝ですね

2015/12/31(Thu) 20:06:36 [ No.5425 ]

■ 初詣 投稿者:るい  引用する 
たまさん長らくご無沙汰して済みません。
リハビリ頑張ってますw今年も行けそうです、二日に行きます。西芦神社が無くなってから芦別神社に行ってます。行けるうちは行きたいですねw
三千里は開いてるだろうか?愉しみです。おみくじとお守りも。

2015/12/28(Mon) 00:48:24 [ No.5421 ]
□ Re: 初詣 投稿者:tama  引用する 
芦別神社は私も好きになった神社です。
仲間が集まるといいですね!
健康だけはお互い留意して乗り切りましょう!

2015/12/28(Mon) 22:22:08 [ No.5422 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -