1981年(昭和56年)8月の芦別駅周辺の画像です。
この中で12と13が私には全く分かりません。 どなたかご存知の方、教えて下さい。 okurappaさん!お願い 厚床さん、天国で見ていて下さいね。 貴重な緑泉の画像を本当にありがとう御座いました。 2014/09/14(Sun) 15:46:49 [ No.4838 ]
1981年の歩行者天国、自分が小学校6年生で毎年楽しみで行っていました。失われた風景懐かしいです。
駅前の五重の塔がない風景すっかり忘れていました。 12・13の写真の風景、芦別本町ではあまり見かけない風景なような気もしますが・・・ 2014/09/14(Sun) 19:30:39 [ No.4839 ]
どこでしょうかねぇ、これ(^^;)
たぶん、芦別駅裏の三角山のどこかだとは思いますが・・・。 血が騒いできたので(笑)、近日中に調べてみます。 2014/09/14(Sun) 19:43:02 [ No.4840 ]
お二人ともありがとう御座います。
実はこの2枚は緑泉シリーズの間に挟まっていた4枚のうち2枚です。 残りの2枚は宿に帰ってくつろぐ厚床さんの姿がセルフで写っています。 多分宿に帰る途中で写した本町付近だと思って入れてしまった訳で。 すいません、よろしくお願いします。 中央部の拡大つけておきます。これで最大です。 2014/09/14(Sun) 21:02:39 [ No.4841 ] 2014/09/14(Sun) 21:11:33 [ No.4842 ]
う〜ん・・・。
色々考えていますが、ここと言った場所が出てきません。 芦別で傾斜の高い住宅地は三角山しか無いのですが、それにしては住宅が密集しているところと、枝道の多さから違うような感じがします。 また、電柱の「西尾歯科」は芦別では聞いたことがありません。 もしかしたら、ヤスさんが仰ったように芦別ではないのかもしれません、という考えにかなり傾いてきました。 でも、もう少し粘ってみます。往生際は悪いので(笑)。 2014/09/15(Mon) 15:41:28 [ No.4843 ]
oku-rappa さん
お手数かけます。 昨晩、滝川から芦別まで38号線をストリートビューで走ってみました。 結果、全然分かりませんでした(=゜◇゜=)。。 2014/09/15(Mon) 15:50:47 [ No.4844 ]
お久しぶりです。
参考になるかどうか分かりませんが、「西尾歯科」で検索すると北海道関係では 滝川と函館がヒットしました。 ただし、あくまで現在なので、30年前だと既に廃業している可能性もありますね。 あとは方角? ほぼ順光、8月、比較的短めの影が右前方に伸びていることを考えると、西から 北方向を撮影している、ということになるのかな? でも、地形も変わっているかもしれないですし、なかなか難しいですね〜。 家の形状から北海道なのは間違いないでしょうけれど。 何だか謎解き中心になってるような気が??w でもこういうのは楽しいですね。 厚床さんもニコニコしながらご覧になっているのではないでしょうか。 2014/09/15(Mon) 22:15:59 [ No.4845 ]
当時の歩行者天国懐かしい〜〜〜〜〜〜〜〜!
水車あったなー 12と13の写真は芦別駅周辺なんですね 上芦別あたりかと思ってました 坂があるというと鶏糞の臭いがするあの辺りでしょうか ただあの辺も結構建物変わってるはずです 2014/09/15(Mon) 22:38:16 [ No.4846 ]
厚床さんのDVDは1981年に写したネガを2010年にDVD化して、私に譲ってくれたものです。
推定三本のネガからなり、 この不明の2枚の写真は多分最期のネガです。 この2枚の後に厚床さんのセルフ写真が入っているので、 もしかしたら次の目的地のものかも知れません。 厚床さんが当時行きたかった次の場所って根室?? この正面に見えるポッコリらくだ山の形が芦別の街から見えなければ諦めます。 2014/09/15(Mon) 23:09:13 [ No.4847 ]
う〜んと・・・。
何となく札幌?と思い、方角から考えて西区か南区と考えストリートビューを 見てみたら・・・。 https://www.google.co.jp/maps/@42.9875649,141.312732,3a,75y,289.42h,74.88t/data=!3m4!1e1!3m2!1sE2SXFfW-TMJd2elzF5uWmg!2e0 山の形と左側の次のブロックの家の形が。 あと右側に防火水槽も。 何だか夢を壊してしまったかもしれません・・・・。 すみません〜。 2014/09/15(Mon) 23:25:30 [ No.4848 ]
あれ?リンクがうまく行かない・・・。
URLをコピペして移動して頂ければ。(^^ゞ 2014/09/15(Mon) 23:28:13 [ No.4849 ]
MSさんスゴい!
起きてて良かった なんと札幌だったんですね (ノ゜ο゜)ノ 2014/09/16(Tue) 01:32:42 [ No.4850 ]
うわぁ、すごい!!
こりゃあ札幌に住んだことのない僕にはさっぱりわかりません(笑)。 MSさん、ただただ「すごい」の一言です!! 2014/09/16(Tue) 08:26:54 [ No.4851 ] 2014/09/16(Tue) 10:43:28 [ No.4852 ]
何だか照れくさいなあ・・・。w
偶然発見できただけですよ。 子供の頃から愛読書が地図だったものですから、航空写真見てても 飽きないんで。 しかも謎解きですし。 でもきっと厚床さんの意志なんだろうと思います。 逆に、皆さんに悪いことしたかも??と思って、ビクビクしつつ 掲示板を覗いてました・・・。(^^ゞ とりあえずお役に立てたみたいで良かったです・・・。 2014/09/16(Tue) 19:44:52 [ No.4853 ]
誉めすぎじゃくて、まさにミラクル!
MSさん以外に当てられる人はいないでしょう。 厚床さん芦別の帰りに札幌の友人宅に行ったのでしょうか。 残りの写真にはまだ30歳、豊かな髪を長く伸ばした青年厚床さんが写ってます。 2014/09/16(Tue) 20:08:50 [ No.4854 ]
素直に喜んでおきます・・。w
もう一枚の方は難しすぎですね〜。 厚床さんは、この家を訪れるため33年前に札幌に来られたのでしょうが、 現存していない可能性高いですし、周囲も様変わりしていますしね〜。 芦別を離れた少年達の足跡・・・っていう感じかなあ?? と言ったらtamaさんはじめ私ら皆同じですけどね。w 2014/09/16(Tue) 20:55:25 [ No.4855 ]
歩行者天国って流行ってたんですね。駅前 びっくりです。
13の友人宅らしき写真も12の続きのよう・・・ 改めて厚床さんの御冥福をお祈り申し上げます。 (ちなみに札幌のお墓を守っている私の叔父宅は12地点から1キロ程のところにあるのですが、 次回北海道旅行したら立ち寄ろうかと考えてました。) 2014/09/16(Tue) 22:03:30 [ No.4856 ]
その後も近所を見回っていたら、撮影場所はほぼ特定できたような気がします。
https://www.google.co.jp/maps/@42.9888106,141.3139617,3a,39.3y,324.24h,89.9t/data=!3m4!1e1!3m2!1ssFpTibmlYaGa0eZc6o3ZeQ!2e0 擁壁が、家の拡大写真の左後方に見えているものと同じような? 更に擁壁手前の道を右折して左側を見ると、拡大写真の後方の赤い屋根の家の感じが ほぼ一致します。 これ以上詳しく読み解く必要は無いですよね。 間違いなくここに足跡を残しておられたということだと思います。 ご遺族の方がご覧になれば、立ち寄られた理由が分かるのではないでしょうか? あらためまして心よりご冥福をお祈りいたします。 厚床さんはじめこちらに写真を提供している皆さん、もちろん私の父も含めてですが、 彼らは写真を通して、その時々の人の営みや自然の美しさ等を私達に残して下さって いますけれども、そこには同時に画像のこちら側でカメラを構えている撮影者の意志 や感情も記録されているのだなと、あらためて思いました。 tamaさんの画像に対するコメントが、撮影者や被写体の気持ちを代弁しているのは そういうことなんでしょうね。 tamaさんが画像をアップして、それに対して推理したり意見しあったりっていうのは、 撮影者が皆に投げかけてるなぞなぞ?クイズ?いや宿題みたいなものでしょうか?w それにしても、これらの記録をどうやって後世に残していくのか? tamaさんの責任重大ですね。w ちなみに、偉そうな知ったようなことを書きましたが、だからといって私が父の写真の 整理を熱心に進める訳でも無かったりします・・・。(^^ゞ すみません〜。 2014/09/17(Wed) 10:18:11 [ No.4857 ]
ありゃ?やっぱ直リンクはダメなのか。
勝手に撮影して勝手に公開してるくせに。 仕事でも趣味の上でもお世話になってはいますけどね。w 2014/09/17(Wed) 10:22:23 [ No.4858 ]
MSさん、いろいろ有難う御座いました。
ちゃんとリンクできましたよ。 > それにしても、これらの記録をどうやって後世に残していくのか? これについては、ごめん何も考えていない!というのが本音。 今はHP本編と掲示板の両方が緊密な関係となっています。 これって後から見た人が結びつけることは出来ないのでは?と思います。 掲示板のCGIははかなく、サーバーダウンと共に全て消滅します。 年に何回かはバックアップとりますが、現実的には同じCGIを再度アップする技術が私には無いし・・。 多くの掲示板が復元できずに新規に再開しているのはそういうことなんだと思います。 サーバーにアップしているHP本編も私が居なくなり 年会費を滞納するとともに削除されます。 これが現実。 こうやって皆でわいわい語り合えるのが望外の幸せです。 旧三井芦別のみんなが元気で集えること。 それだけかな〜と思います。 2014/09/17(Wed) 12:35:38 [ No.4860 ]
どういたしまして。
ちょっとしつこかったかも?と、反省しています。 そうでしたね、その件は以前メールでもお話しがありましたっけ。 私達の故郷と同様、時間の流れと共に消えてしまうものなのかも知れませんね。 でも、それまでのご苦労が並大抵でないのも少しは分かっているつもりです。 私達はtamaさんに楽しんでもらえる話題を提供することでしか応えられないのかも? またこつこつと資料捜しをすることにいたします。 2014/09/17(Wed) 18:26:00 [ No.4862 ] |
緊急告知!!芦建さんの叔父さんが出ます。
芦別の小野さんのご自宅も映るようです? 今夜NHK「突撃!アッとホーム」見てください。 本日8時からです。以下予告です。 日本の家族に会いたい 日本人の祖父を持つカザフスタンの女性が、これまでの感謝の思いを伝えるため、はるばる日本へ! 2014/09/13(Sat) 18:37:18 [ No.4835 ] |
今日もお一人のアンケート投票がありました。
コメントがあると、うれしいものです。 まだ頑張るぞ! 2014/09/11(Thu) 22:39:38 [ No.4834 ] |
頼城小学校教員 宮崎先生
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/rokusen/raisyo-syokuin-1962.html このところ新規には「拍手」CGIを入れていません。 一手間かかるし・・。 2014/09/08(Mon) 21:46:48 [ No.4830 ]
コメントを寄せられた方のお名前にかすかに憶えがあります。
私が頼城小で5年と6年の時の同級生だったのでは、 担任は伊藤正博先生でした。 もし、そうであればとっても懐かしいです。 2014/09/09(Tue) 10:33:28 [ No.4831 ]
当時の名簿で見ると
昭和41年卒業時の伊藤正博先生の担任クラスにお二人の名前がありますよ。 この時は5クラス、232名でしたね。 2014/09/09(Tue) 10:53:17 [ No.4832 ]
やはりそうだったんですね、232名の中の2人ですか。
50年近い歳月が経た中でもこういう出会いがあるのですね。 あらためて芦別物語に感謝、感謝です。 2014/09/10(Wed) 19:03:10 [ No.4833 ] |
先週掲載の三井芦別保育園運動会(外勤事務所横広場)vol.2 1964(s39)9.17に
参加していたと言うmikiさんからメールと画像を戴きました! 園庭から初めてのアングルで見ています。 背後に見える建物は?? 2014/08/16(Sat) 15:55:30 [ No.4819 ]
mikiさんの画像に続くものはと探していると
ありました、ありました。百年記念館からの贈り物の中に。 旧芦山荘の前面画像です。これって何て読むのでしょう? ろざんそう、あしやまそう?(まさかね) とに角、建物の裏側と表側と見事に繋がりました。 2人の提供者に有難う! 2014/09/07(Sun) 17:08:00 [ No.4827 ]
う〜むでは八洲寮というのは、どうじゃ?
2014/09/07(Sun) 21:18:00 [ No.4829 ] |
1949年生まれ(昭和24年)の西芦育ちの方、必見?
1955年三井芦別保育園運動会、西芦別中学校校庭ですぞ。 この時代の校舎の写真は大変珍しい。 生き生きした子供たちの躍動感は全然変わってないね。 いい写真です。 幻の山の手職員アパート山側も写ってます。 MSさんプレゼンツ。感謝です! 2014/08/30(Sat) 22:39:00 [ No.4826 ] |
平成に入ってから閉山までの3年間の坑内写真です。
芦別市百年記念館提供です。 我々の父親世代の坑内写真は 水田忠信氏「炭鉱(やま)の生活」北海道新聞社があります。 古本でしか手に入りませんが興味のある方はこちらから見ましょう。 http://www.book-komiyama.co.jp/booklist_detail.php?item_id=39465&nbid=b6058087bcfdecfeb6361a8282409cc4 因みに表紙はsuzu103氏の写真と同じ場所から写しています。 素晴らしい本です。 2014/08/24(Sun) 18:51:32 [ No.4824 ] |
実は芦別に何回も行っています
大学でです 2014/08/18(Mon) 17:07:33 [ No.4821 ]
星槎大学の関係者、学生さんからの投稿は多分初めてです。
旧頼城小学校の校舎は快適ですか? 私も中に入りたいな〜。 あ、こんなブログ発見。投稿された方とは無関係ですが。 http://haru-reo-nakiwarai.seesaa.net/ 読み始めたら表示ページ全部読んでしまいました。 2014/08/19(Tue) 13:01:58 [ No.4822 ] |
頼城小学校職員1962にコメント投稿がありました。
http://aatama.saloon.jp/ashibetu/rokusen/raisyo-syokuin-1962.html 先生ご本人の意見が入っています。 早速恩師の名前を訂正加筆しました。 ありがとう御座います。良かった。 2014/08/16(Sat) 21:08:16 [ No.4820 ] |
訃報です。
緑泉の懐かしい画像を沢山提供していただき またご自身でもHPを立ち上げていた厚床さんが 8月1日に亡くなられたようです。http://rokusenn.web.fc2.com/ の掲示板より 油谷の蟻さん、西芦別のsuzu103さん、緑泉のattokoさん、 芦別の数少ないHP作者が・・。 言葉になりません。 今度の芦別倶楽部で会おうと言ってたのに。 画家として大成した同級生にも会いたいって言ってたのに。 bearさんがその方に新宿で会ってきてくれたのに。 私には何にも出来なかった。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 2014/08/14(Thu) 23:47:43 [ No.4812 ]
驚きました。
厚床さんは一時期 道東にお住まいだったようで 道東暮らしの私は勝手に親近感を持っておりました。 ご冥福をお祈り致します。 2014/08/15(Fri) 21:41:35 [ No.4816 ]
突然の訃報に驚いています。
私と厚床さんはs34年から36年頃まで同じ旭町に住んでいました。 きっと、どこかで会ったこともあったと思います。 「緑泉のブランコ」もときおり見ていました。 表紙の三北商事にもいろいろな思い出があります。 厚床さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 2014/08/16(Sat) 07:48:55 [ No.4818 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -